アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • 常連さんコラム
  • HOME
  • お客さん対談
  • 乾かせ!開発室
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2018

  • 4月スナップえんどう
  • 3月あさり
  • 2月大豆(豆腐)
  • 1月あんこ(あずき)

2017

  • 12月大根
  • 11月蟹(かに)
  • 10月りんご
  • 9月栗
  • 8月唐辛子
  • 7月なす
  • 6月大葉(薬味)
  • 5月あおさ
  • 4月たまご
  • 3月たけのこ
  • 2月桜えび
  • 1月さば

2016

  • 12月大根
  • 11月里芋
  • 10月鮭(さけ)
  • 9月まつたけ
  • 8月とうもろこし
  • 7月ズッキーニ
  • 6月トマト
  • 5月グリーンピース
  • 4月キャベツ
  • 3月しじみ
  • 2月ブロッコリー
  • 1月白菜
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • hiraku_img

    小倉ヒラク

    (発酵デザイナー)

    「発酵トラベルノート ~旅と醸しのおたのしみ~」

    一覧へ
  • 12715539_947694491978278_6030449766074658323_n-2

    夏生さえり

    (ライター)

    「ティファニーで朝食を食べられなかった私たち」

    一覧へ
  • キムケン_プロフィール画像

    キムケン

    (漫画料理家)

    「わが家にフリーズドライがやってきた!」

    一覧へ
  • 劔樹人&犬山紙子プロフィール

    劔樹人&犬山紙子

    (ミュージシャン&エッセイスト)

    「いぬつる家の、どこにでもあるような家族の食卓」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

アマノの社員が大活躍

  • まごころ出前

    まごころ出前
    一覧へ
  • よしかの台所

    内田佳香
    一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 レシピ 〕
  • みんな大好き「牛丼」!春野菜×卵とじでボリューム満点アレンジ丼

道具とレシピ 2018.03.20

みんな大好き「牛丼」!春野菜×卵とじでボリューム満点アレンジ丼

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
牛丼
  • 阪下千恵さんの「牛丼」

パパッと作れておいしい丼料理は、家庭でも外食でも人気の定番。今回は、大人から子供まで愛される「牛丼」の+αのアレンジレシピをご紹介します。

 

教えてくれるのは料理家・阪下千恵さん。今の季節にピッタリな春野菜と紅しょうがを添えて、甘辛く煮た牛肉に卵を絡めればボリューム満点!欲張りな一皿に仕上がりました。普通の牛丼じゃちょっと物足りない、という人にもおすすめの一品です。

 

|レシピ手帖|

卵でとじてボリューム満点!春野菜を添えた「卵とじ牛丼」

牛丼

【調理時間】

30分

 

【材料】 ※2人分

taidan03_03_02

・牛肉(切り落とし)…200g

・玉ねぎ…1/2個

・しょうが…1/2かけ

 

【A】

・しょうゆ…大さじ2.5

・砂糖…大さじ1

・酒・みりん…各大さじ2

・だし汁…100cc

・卵…2個

・紅しょうが…お好みで

・菜の花…1/2パック(あらかじめ塩茹でしておく)

・ご飯…丼ぶり2杯分

 

【作り方】

taidan03_03_03

1.たまねぎは薄切り、しょうがは千切り。牛肉は2cmほどの幅にカットする。

taidan03_03_04

2.鍋に【1】と【A】を入れ、中火で数分煮る。

taidan03_03_05

3.沸騰したら弱火にして、蓋をせずに10~15分煮る。牛肉からアクが出てきたら取り除く。

taidan03_03_06

4.溶いた卵を入れて、中火で2~3分ほど煮る。
 
<POINT!>

卵の半熟加減はお好みで!この「卵とじ牛丼」はお弁当にも最適!その場合、卵にはしっかり火を通してください。

taidan03_03_09

taidan03_03_10

5.器に盛り付け、紅しょうがと菜の花を添えたら完成!菜の花は、手順【4】で一緒に卵でとじてもおいしいですよ◎!

taidan03_03_11

牛肉と卵をたっぷりと乗せた、ボリューム満点の「卵とじ牛丼」。色鮮やかな紅しょうがと菜の花も添えて、食卓に映える一皿です。

 

阪下さんのご家族にも大人気だという自家製牛丼は、家族で食卓を囲む休日の定番ランチメニューなのだとか。横に添えた「しじみのおみ汁」ともベストマッチング♪

 

「牛丼といっても、卵をプラスしたり、今なら春野菜を添えるだけで気分が変わりますよね。お弁当のメニューにしても喜んでもらえますし、老若男女問わずおいしく食べられる定番レシピです」(阪下千恵さん)

 

普段の食卓だけでなく、お弁当レシピとしても役立つ牛丼アレンジ。いつものメニューも、旬食材などの具材や味付けで幅を広げてみると新しい発見があるかも♪ぜひ、自分好みの“オリジナル牛丼レシピ”に挑戦してみてくださいね!
 
 
【今月の料理家】
阪下千恵
阪下千恵さん/料理研究家・栄養士
[PROFILE]
東京都在住。栄養士。料理研究家としてテレビ、ラジオ、新聞、企業レシピ開発まで幅広く活動。著書は、『料理のきほんlesson』『園児のかわいいお弁当』『とっておきのおもちよりレシピ』他、多数。園児のお弁当部門売り上げ1位。

料理研究家・坂下千恵の「みんなごはん」

 

本日の一品

しじみのおみそ汁
味わうおみそ汁 しじみ
味わうおみそ汁 しじみ
1食入り(17g)
140円(税込)
詳細はコチラ

三種類の赤みそをあわせたコク深い味わい。殻つきのしじみとかつおだしの旨みが広がる一品です。

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気の記事

  • めんつゆ無限たけのこ

    旬の食材 2017.03.23

    無限レシピ史上、最強かも。めんつゆでつくる絶品「無限...

  • shun03_03_20

    旬の食材 2016.03.27

    5分で砂抜きする裏ワザ!? 貝専門店に聞いた「しじみ・あ...

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    おいしいブロッコリーの茹で時間、ベストタイムは何分!? ...

  • 卵焼きフライパンレシピ

    旬の食材 2017.04.21

    丸いフライパンで「卵焼き」をキレイにつくる3つのコツ

  • 手作りメンマレシピ

    旬の食材 2017.03.03

    フライパンで簡単に手作り!たけのこの水煮で「味付けメ...

お知らせ

  • shun_1802_news_のコピー

    2018.02.27

    【試食レポ】匂いが強烈!? 最新作「Theうまみ・ガーリックスープ」のクセがすごい

  • 青川峡キャンピングパーク

    2018.02.20

    遊びでも仕事でも♪あなたの“ホッとする時間”を応援するモニター企画が始まりました!

  • 常備菜とお弁当

    2018.02.09

    【特集】お弁当づくりの「8つのコツ」と簡単おかずレシピ

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • koiume
  • キムケン連載コラム画像
  • saeri
  • hiraku_sp
  • hiraku
  • たけだバーベキュー連載バナー
  • kanako
  • narumi
  • boojil_sp
  • カンパネラ
  • アマノフーズ公式オンラインショップ

記事のまとめ

2018年
4月(3)
3月(3)
2月(3)
1月(3)
2017年
12月(4)
11月(2)
10月(3)
9月(3)
8月(4)
6月(3)
5月(3)
4月(3)
3月(3)
2月(3)
1月(3)
2016年
12月(5)
11月(4)
10月(4)
9月(4)
8月(4)
7月(5)
6月(4)
5月(4)
4月(4)
3月(4)
2月(5)
1月(8)
2015年
12月(8)
11月(8)
10月(10)
9月(7)
8月(6)
7月(8)
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • 味わうおみそ汁 焼なす
    味わうおみそ汁 焼なす
    1食入り(9.5g)
    140円(税込)
  • 味わうおみそ汁 きのこ
    味わうおみそ汁 きのこ
    1食入り(12g)
    140円(税込)
  • 味わうおみそ汁 白みそ
    味わうおみそ汁 白みそ
    1食入り(11.5g)
    140円(税込)
  • 味わうおみそ汁 とうふ
    味わうおみそ汁 とうふ
    1食入り(10.5g)
    140円(税込)
  • 味わうおみそ汁 みぞれ汁
    味わうおみそ汁 みぞれ汁
    1食入り(9.5g)
    140円(税込)

関連記事

  • recipe04_03_sun 第148回

    道具とレシピ 2018.04.23

    自宅で「春巻き」を上手に作るコツは? 春野菜レシピも紹介!

  • amano_tool04_sub 第147回

    道具とレシピ 2018.04.13

    すぐ真似したい! 食欲そそる「カツオの大葉しょう油漬け丼」

  • tool04_01_sub 第146回

    道具とレシピ 2018.04.06

    面倒な千切りがあっという間!貝印の「手のひらキャベツピーラー」

  • ののじのサラダおろし 第144回

    道具とレシピ 2018.03.14

    面倒な野菜の千切りもあっという間!「ののじ」のサラダおろし

  • recipe03_01_sub 第143回

    道具とレシピ 2018.03.12

    お弁当作りの3つのコツとは? 阪下千恵さんの「枝豆入り 唐揚げ酢どり弁当」レシピ

  • 魯肉飯 第142回

    道具とレシピ 2018.02.28

    炒めてご飯にのせるだけ!台湾家庭料理「魯肉飯(ルーローハン)」の作り方

  • recipe02_02_sub 第141回

    道具とレシピ 2018.02.27

    レモン香る“生野菜ソース”が爽快!『牛こま肉の小松菜ソースがけ』

  • tool02_01_03 のコピー 第140回

    道具とレシピ 2018.02.21

    小振りなサイズ感がちょうどいい。アンダー1500円の軽量フライパン

次の記事へ