旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!
2018
2017
2016
フードクリエイターの愛すべき調理道具たち
フードクリエイターがおすすめする季節のレシピ
毎日の生活がちょっと“ディープに”楽しくなるコラム
小倉ヒラク
(発酵デザイナー)
「発酵トラベルノート ~旅と醸しのおたのしみ~」
夏生さえり
(ライター)
「ティファニーで朝食を食べられなかった私たち」
キムケン
(漫画料理家)
「わが家にフリーズドライがやってきた!」
劔樹人&犬山紙子
(ミュージシャン&エッセイスト)
「いぬつる家の、どこにでもあるような家族の食卓」
“旬”なゲストをお招きしての、食にまつわる対談企画
アマノの社員が大活躍
トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ
道具とレシピ2018.04.06
面倒な千切りがあっという間!貝印の「手のひらキャベツピーラー」
今回お話を伺ったのは、テレビや雑誌でのレシピ監修ほか、自宅で料理教室も開催している料理家の今井亮さんです。これまで数々のレシピを生み出してきた、今井さんおすすめの万能調理器具とは? とにかく便利!貝印の「キャベツピーラー」 今井さんの愛用品は、今年で創業110周年を迎える老舗メーカー「貝印」のキャベツピーラー。刃物製造のパイ …
道具とレシピ2018.03.14
面倒な野菜の千切りもあっという間!「ののじ」のサラダおろし
お弁当や、糖質オフの作り置きレシピが大好評の料理研究家・阪下千恵さん。2児のママでもある阪下さんは、時短レシピもお手のもの♪っということで、今回は日々の料理に欠かせない阪下さんの愛用品をご紹介します。 細かい千切りもあっという間!な「サラダおろし」 野菜の千切りって時間がかかる…。これ、料理の“あるある”ですよね。そこで阪下さんがおすすめ …
道具とレシピ2018.02.21
小振りなサイズ感がちょうどいい。アンダー1500円の軽量フライパン
清澄白河のご自宅で、料理教室「おいしい週末」を主宰する料理家・近藤幸子さん。2児のママとして、家庭と仕事を両立しながら働く彼女の暮らしに欠かせない愛用品とは? 軽さと丈夫さは業務用ならでは!? 「KIPROSTAR」のフライパン 「10歳と4歳の娘がいるので、最近はなかなかゆっくりと買い物をする時間がないんです」という近藤さ …
道具とレシピ2018.01.24
調理効率アップ!お手入れ簡単「無印良品」のマッシャーで “じゃがいも潰し”も楽チンに♪
築60年の住宅をセルフリノベーションした「さときっちんスタジオ」で、料理教室を主宰している柚木さとみさん。季節の食材を使い、バライエティ豊かな料理を日々提案する柚木さんの必需品は「無印良品」のステンレスマッシャー(※1)。 ※1 食材を押し潰して調理・加工するための道具 10年以上愛用するほど惚れ込んでいるという、その理由と …
道具とレシピ2017.12.14
ブームの予感!台湾の定番「大同電気鍋」が、日本で注目される理由
台湾の家庭で愛され続けている万能調理家電、「大同電気鍋 (正式名称:大同電気釜)」。なんと、台湾では一家に1台以上あるのが当たり前といわれるほど絶対的な存在なのだとか。 大同電気鍋の最たる特徴は、「ボタンを押すだけ」「機能が加熱&保温のみ」という点。多機能な家電が次々と登場している昨今で、この大胆すぎるシンプルさ!最近は、デ …
道具とレシピ2017.10.10
両角舞さんの愛用品 | おしゃれで使い勝手も抜群!「London Pottery」のティーポット
料理人として10年間の修行を積み、タイ料理研究家として活動を行う両角舞さん。メニューの考案からスタイリングまで手掛け、独自の視点で食と向き合う両角さんの“暮らしの定番”とは? 唯一無二の存在感。生活に自然と馴染むティーポット 忙しい日々のなかで、ほっと一息しながら紅茶をいれるのが朝の楽しみだという両角さん。2年ほど前に、吉祥 …
道具とレシピ2017.06.09
柚木さとみさんの愛用品|小振りサイズが使いやすい「無印良品」のジャムスプーン
築60年の平屋住宅をセルフリノベーションしたキッチンスタジオ。ここで料理教室を主宰するのは、料理家の柚木さとみさん。和洋中にエスニックと、ジャンルを越えた料理を数々生み出すキッチンには、バラエティに富んだ調味料がズラリと並びます。 そして、その調味料を使う際に欠かせないのが、この「無印良品」のジャムスプーンなん …
道具とレシピ2017.05.22
山田英季さんの愛用品|選び抜いた“究極の1本”。「ビクトリノックス」のシェービングナイフ
今回愛用品をご紹介いただくのは、料理家・山田英季さん。旅と食をテーマとしたWEBサイト「and recipe」を運営する傍ら、韓国・台湾・ロンドン・パリなど世界中で活躍されています。数々のこだわり料理を生み出す山田さんが、“台所の相棒”として欠かせないのが「ビクトリノックス」のシェービングナイフ。このナイフに辿り着いた理由と …
旬の食材 2017.03.23
無限レシピ史上、最強かも。めんつゆでつくる絶品「無限...
旬の食材 2016.03.27
5分で砂抜きする裏ワザ!? 貝専門店に聞いた「しじみ・あ...
旬の食材 2016.02.12
おいしいブロッコリーの茹で時間、ベストタイムは何分!? ...
旬の食材 2017.04.21
丸いフライパンで「卵焼き」をキレイにつくる3つのコツ
旬の食材 2016.12.30
【コスパ最高】何品つくれる?大根1本まるごと使い倒しレ...
2018.04.25
一番人気は商品化も!?『まごころ出前』フリーズドライ総選挙! in アンテナショップ東京店
2018.02.27
【試食レポ】匂いが強烈!? 最新作「Theうまみ・ガーリックスープ」のクセがすごい
2018.02.20
遊びでも仕事でも♪あなたの“ホッとする時間”を応援するモニター企画が始まりました!
アマノ食堂