味噌汁、飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 今、発酵業界で最も邪道なコンテンツだと噂の『手前みそTIMES』も7回目を迎えました。 「味噌のことばっかりでよく7回も続くもんだ」 「いや。よく考えたら実はあんまり味噌の話してなくないか?」 「そろそろ専門家としての知見を披露しても良さそうな頃だが…」 …
毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム
常連さんコラム2015.10.23
【第7回】大豆が味噌に変わる瞬間(とき)。発酵の不思議を紐解く!
味噌汁、飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 今、発酵業界で最も邪道なコンテンツだと噂の『手前みそTIMES』も7回目を迎えました。 「味噌のことばっかりでよく7回も続くもんだ」 「いや。よく考えたら実はあんまり味噌の話してなくないか?」 「そろそろ専門家としての知見を披露しても良さそうな頃だが…」 …
常連さんコラム2015.10.19
どうしても家事が思うように進まない。 いつもなら、ちゃちゃっとできちゃうようなことでも 「きょうは何だか進みが悪いなあ。やる気もいまいち…」 そう思うときが時々やってきます。 無理して“いつも通り”進めようとすると かえって悪循環になってしまうことも。 自分でも気づかないうちに 疲れがたまっているのかもしれません。 &nbs …
常連さんコラム2015.10.08
味噌汁、飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 オトナになれば、恋愛事情もさまざま。飲みの席やイベントで意気投合して、そのままなんとなく一夜を共にし…というラブ・アフェアーもあるでしょう。朝起きて「ま、なかったことにしよう」ということであればそれでいいのですが、そこは忙しい現代人。仕事や趣味に忙殺されて出会い自体が …
常連さんコラム2015.10.05
【第5回】今夜もどこかで営業中。屋台バー「TWILLO」でワインとパスタのマリアージュ
ちょっと涼しくなってきて、外でお酒を飲むのが快適な今日この頃。とあるバーに行ってきました。 場所は、東大裏のあたりでしょうか。しかし開店するまでわかりません。オープンするまで、どこで営業するのかわかりません。でもきっと都内のどこかに現れる。そんな“屋台バー”があるのです。 真っ白な屋台がトレードマーク。屋台バー「TWILLO …
常連さんコラム2015.09.29
香菜(シャンツァイ)が、ハーブ類の中で最も好きです。焼きビーフンの上にのせたり、ピータンと一緒に食べたり。料理のちょっとしたアクセントになってくれます。 ところでこの名前、国によって様々ですよね。 タイ語ではパクチー。英語ではコリアンダー。 中国名が香菜(シャンツァイ)ですが、私の「香菜子」と字が同じでちょっぴり親近感もある …
常連さんコラム2015.09.24
【第5回】意識高い!自分を高める「味噌の選び方」5つのヒント
想像してみてください。 もし、世界であなただけが「味噌の選びかた」を知らなかったとしたら…。 皆さん、お味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 日々変化を遂げる社会のなかで、“自分らしい幸せ”を掴む秘訣が「味噌の選び方」にあるということをご存知ですか?私が知る「愛もキャリアも手に入れたエグゼクティ …
常連さんコラム2015.09.14
味噌汁飲んでますかー!? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 突然ですが、『東京タラレバ娘』(作:東村アキコ)という漫画をご存知でしょうか? アラサー女子達のシビアな恋愛事情を描いたコメディ漫画(←妙齢の女子にとってはホラー漫画)で、これが実に面白いんですよね。 でね。 このタラレバ娘 …
常連さんコラム2015.09.11
【第4回】フリーズドライの常識を覆す1,500円(税込)の「うなぎのひつまぶし」が超簡単で美味しかった!
いやー、びっくりしましたよ。いくらフリーズドライ大好きマンの僕でも、ここまでくるとびっくりしちゃいます。まさか“うなぎのひつまぶし”がフリーズドライで食べられるなんてね! 大体のメニューは再現できてしまうってのは聞いていましたが、まさかうなぎまでとはね……。さらに驚きなのは1個1,500円なんですよ、この「ひつまぶし風うなぎ …