毎月「旬」の食材にまつわる”保存”や”調理”の豆知識をお届け。
フードクリエイターがおすすめする季節のレシピや愛用する道具たち。
毎日の生活がちょっと“ディープに”楽しくなるコラム
リュウジ
(料理研究家 )
「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」
ジョーさん。
(料理研究家)
「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」
絵日記リレー
(当番制)
「ある日の食卓〜漫画コラム〜」
橋本 彩
(料理家/主婦)
「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」
“旬”なゲストをお招きしての、食にまつわる対談企画
季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!
トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ
お笑い芸人
別府ともひこさん
1990年生まれ、大分県別府市出身。お笑いコンビ・エイトブリッジのボケ担当。ツッコミ担当の篠栗たかしさんとコンビ結成。特技は九九を全力で間違えることと、右手のみ3の指ができないこと。お笑い番組だけでなく、中華レストランでの修行経験を活かし料理番組等でも活躍中。調理師免許取得。 HP / Twitter
道具とレシピ2020.11.27
隠し味でコクと甘みがアップ! 料理芸人・別府ちゃんの絶品「麻婆麺」
唐辛子の辛みや、花椒の香りが魅力の「麻婆」料理。豆腐やなすと組み合わせるはもちろん、麺との相性も抜群です。お笑い芸人、エイトブリッジの“別府ちゃん”こと別府ともひこさんが、絶品『麻婆麺』のレシピを教えてくれました! 隠し味に、あのふわふわで甘〜いお菓子を使う? お笑い芸人になる前、地元大分のホテル …
道具とレシピ2020.11.25
「柿の種」ダレでパリッと香ばしく♪ 別府ちゃん特製ピリ辛「棒棒鶏」
中華の定番料理“棒棒鶏”。ピリ辛で濃厚なタレが決めてのおかずですが、本格的な味わいを再現するのが難しそうと感じる方も多いのでは? お笑い芸人の別府ちゃんが教えてくれたのは、おつまみやお菓子として大人気のあのお菓子を使った簡単棒棒鶏です! おなじみのお菓子が、棒棒鶏のタレに! メディアで大活躍中のお …
道具とレシピ2020.11.24
きれいな白髪ねぎが簡単に! みじん切りにも使えるDAISOの『ネギカッター』
テレビなどで大活躍中のお笑い芸人、エイトブリッジの“別府ちゃん”こと別府ともひこさん。実は調理師免許を持つ料理人でもあるんです! 普段から芸人仲間にも料理を振る舞っているんだとか。 そんな別府ちゃんが「めちゃくちゃ便利!」と教えてくれたのはDAISOの『ネギカッター』。別府ちゃんにねぎカッターの便利ポイントと、それを使ったレ …
旬の食材 2016.02.12
ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...
旬の食材 2016.03.27
プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...
旬の食材 2021.09.24
正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...
旬の食材 2018.02.27
余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...
旬の食材 2016.12.18
【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...
2023.03.17
松岡茉優さん出演のアマノフーズWEB動画6本が公開!気になる撮影の舞台裏も♪
2023.02.18
【100名様にプレゼント】工場見学動画を見て1問クイズに挑戦! 「まごころ一杯 定番おみそ汁バラエティー10食」プレゼントキャンペーン実施中!
2023.02.14
【結果発表】#おみそ汁短歌 の受賞作品をご紹介! 松岡茉優さん&スタッフが選んだ“心温まる短歌”
アマノ食堂