毎月「旬」の食材にまつわる”保存”や”調理”の豆知識をお届け。
フードクリエイターがおすすめする季節のレシピや愛用する道具たち。
毎日の生活がちょっと“ディープに”楽しくなるコラム
リュウジ
(料理研究家 )
「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」
ジョーさん。
(料理研究家)
「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」
絵日記リレー
(当番制)
「ある日の食卓〜漫画コラム〜」
橋本 彩
(料理家/主婦)
「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」
“旬”なゲストをお招きしての、食にまつわる対談企画
季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!
トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ
料理研究家・フードスタイリスト
ウエキトシヒロさん
食材と調味料の組み合わせを変えるだけで、アレンジの幅がぐっと広がるレシピがSNSでも話題。料理が苦手な人でも簡単に作れる『在宅楽飯』をきっかけに「食のジェンダーレス」を提唱。著書に『在宅楽飯』(大和書房)、『とりあえず野菜食BOOK』(学研プラス)など。 Instagram / Twitter
道具とレシピ2021.05.19
お好みの食材&調味料でアレンジ無限大! 「粒マスタードの豚バラローストポーク」
おうち時間が増えた今、家でも外食気分を味わいたい方も多いのではなでしょうか。味はもちろんのこと、見た目も豪華な料理があれば気分もアップしそう! そこで、料理研究家のウエキトシヒロさんに豚バラの塊肉を使ったメイン料理を教えてもらいました。 料理は「食材と調味料」の掛け合わせを楽しむ! 料理研究家のウエキトシヒロさんは「料理のジ …
道具とレシピ2021.05.10
味付けはヨーグルトでさっぱり! デリ風「スモークサーモンのヨーグルトポテトサラダ」
毎日の食卓を楽しくしてくれる定番のおかず、なかでもポテトサラダは小さなお子さんから大人まで大好きなメニューです。材料と調味料の組み合わせで、さまざまなアレンジレシピを紹介している、料理研究家のウエキトシヒロさんにちょっとスペシャルなポテトサラダを教えてもらいました。 “男性の家庭料理”を目指して! 楽しい料理も …
道具とレシピ2021.04.22
ハンドルを引くだけで細かいみじん切りも楽々! Toffyの「ハンディチョッパーⅡ」
調理工程のなかでも、手間がかかるみじん切り。特に玉ねぎは涙も出るし、ささっと済ませたいですよね。そこで活躍するのがフードプロセッサーです。 なかでも最近話題なのが、電源いらずで使える手動タイプのもの。Toffyの「ハンディチョッパーⅡ」を愛用しているのが料理研究家のウエキトシヒロさんです。使いやすさのポイントと、この道具を使 …
旬の食材 2016.02.12
ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...
旬の食材 2016.03.27
プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...
旬の食材 2021.09.24
正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...
旬の食材 2018.02.27
余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...
旬の食材 2016.12.18
【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...
2023.03.17
松岡茉優さん出演のアマノフーズWEB動画6本が公開!気になる撮影の舞台裏も♪
2023.02.18
【100名様にプレゼント】工場見学動画を見て1問クイズに挑戦! 「まごころ一杯 定番おみそ汁バラエティー10食」プレゼントキャンペーン実施中!
2023.02.14
【結果発表】#おみそ汁短歌 の受賞作品をご紹介! 松岡茉優さん&スタッフが選んだ“心温まる短歌”
アマノ食堂