毎月「旬」の食材にまつわる”保存”や”調理”の豆知識をお届け。
フードクリエイターがおすすめする季節のレシピや愛用する道具たち。
毎日の生活がちょっと“ディープに”楽しくなるコラム
リュウジ
(料理研究家 )
「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」
ジョーさん。
(料理研究家)
「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」
絵日記リレー
(当番制)
「ある日の食卓〜漫画コラム〜」
橋本 彩
(料理家/主婦)
「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」
“旬”なゲストをお招きしての、食にまつわる対談企画
季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!
トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ
料理研究家
ヤスナリオさん
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねぇ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年6月より、「高円寺メタルめし」をオープン。 高円寺メタルめし / Twitter
道具とレシピ2018.06.30
冷蔵庫の余りものが大変身。油揚げの「きつねピザ」が絶品すぎた!
今回のメイン食材は、何かと使い勝手の良い“油揚げ”!まるごと使い切れず、冷蔵庫に余ってしまって「何に使おうかな」と困った経験はありませんか? 今回は、この油揚げを上手に活用して、よりおいしく味わうためのアレンジ術をご紹介します。レシピを教えてくれたのは、ヘヴィメタルをこよなく愛する料理勉強家・ヤスナリオさん! …
道具とレシピ2018.06.29
食材を簡単につかめて、滑らない! VIV(ヴィヴ)の「シリコン菜箸」
今回とっておきの愛用品を教えてくれたのは、高円寺の裏路地に佇むごはん処『高円寺メタルめし』の店主・ヤスナリオさん。音楽の街と呼ばれる高円寺ならでは、ヘヴィメタル愛がたっぷりと詰まったお店です。数々のユニークなメニューを生み出すヤスさんの“暮らしの必需品”とは? 滑りにくく、食材をつかみやすい「シリコン菜箸」 シリコン製の調理 …
道具とレシピ2018.06.25
まるでイクラ丼!? 隠し味はサラダ油! ボリューム満点「しらす油めし」
忙しい日はキッチンに立つのも億劫になってしまうもの。そんな時に役立つのが、火を使わずにサクッと作れる丼料理! 今回丼レシピを紹介してくれたのは、料理勉強家のヤスナリオさん。これまで数々のユニークな“速攻めし”を生み出してきた『高円寺メタルめし』店主の究極の一皿とは? 「熱々のご飯にしらす・サラダ油・しょうゆをか …
旬の食材 2016.02.12
ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...
旬の食材 2016.03.27
プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...
旬の食材 2021.09.24
正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...
旬の食材 2016.12.18
【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...
旬の食材 2019.11.22
【れんこんの保存方法】おいしく長持ち! 常温・冷蔵・冷...
2023.03.17
松岡茉優さん出演のアマノフーズWEB動画6本が公開!気になる撮影の舞台裏も♪
2023.02.18
【100名様にプレゼント】工場見学動画を見て1問クイズに挑戦! 「まごころ一杯 定番おみそ汁バラエティー10食」プレゼントキャンペーン実施中!
2023.02.14
【結果発表】#おみそ汁短歌 の受賞作品をご紹介! 松岡茉優さん&スタッフが選んだ“心温まる短歌”
アマノ食堂