ニュース 2017.12.26
2017年の人気記事ランキング

2017年も残すところあとわずか。今年も1年間、アマノ食堂に来ていただいてありがとうございました!最後に、今年人気だった記事BEST5をプレイバック!見過ごした人、もう一度読みたい人もここからチェックしてくださいね♪
***
〜第1位〜
丸いフライパンで「卵焼き」をキレイにつくる3つのコツ
堂々の第1位はこちら!作り方は簡単なのに、キレイに仕上げるのが意外と難しい「卵焼き」。おいしそうな卵焼きを作るコツを、料理研究家の夏井景子さんに教えてもらいました。
調理方法がシンプルだからこそ、腕が試される卵焼き。キレイな卵焼きを作れるようになれば、料理上手に一歩近づけるかも。
〜第2位〜
フライパンで簡単ジューシー!「なすの煮浸し」時短レシピ&夏野菜アレンジ
続いては、なすの煮浸しレシピ企画!めんつゆでパパッと作れる簡単おいしい煮浸しレシピの基本や、カラフルな夏野菜を加えたフォトジェニックなアレンジ方法を紹介しています。
〜第3位〜
話題の「魔法のミックス薬味」とは? 大葉・しょうが・みょうが… 五味薬味の活用アイデア
6月のテーマ食材「大葉(しそ)」にちなんだこの企画がランクイン!大葉・みょうが・しょうが・ねぎ・スプラウトの5種類を混ぜた「魔法のミックス薬味」。アマノ食堂スタッフおすすめの使い方も写真付きで解説!
〜第4位〜
フライパンで簡単に手作り!たけのこの水煮で「味付けメンマ」をつくる方法
たけのこの水煮で 「手作りメンマ」作りに挑戦したこの企画。市販のメンマもおいしいですが、やっぱり自分で作ると格別の味。ラーメンのトッピングやおつまみ、ご飯のお供にもぴったり!と、アマノ食堂スタッフの間でも好評でした♪
〜第5位〜
「自家製ツナ」が自宅でつくれる!まぐろのお刺身が大変身
Facebookいいね!1300超えと大きな反響を呼んだ「自家製ツナ」企画。ツナ缶を常備しておけばいいお話ですが、宴会などで余ってしまったお刺身のアレンジとして覚えておいて損はありません。お寿司やお刺身などごちそうが食卓に並ぶ年末年始、食べきれなかったらぜひチャレンジしてみて!
***
さて、あなたが好きな記事はTOP5にランクインしていましたか?
今年は、アマノ食堂の連載コラムが書籍『口説き文句は決めている』(発行:kraken)になるなど、嬉しいニュース もたくさんありました!
夏生さえりさんの連載バックナンバーはこちらから読めます♪ 本には収録されていない最新記事もチェックですよ。
※書籍タイトルになっている表題作はこちらから↓
【第2回】口説き文句は決めている
2018年も、おもしろい、役立つ、食生活がちょっとだけ楽しくなる…そんな記事をたくさん発信していきます!ぜひ気軽に足を運んでくださいね。
最新の更新情報はSNSで随時お知らせしているので、ぜひフォローをお願いします♪
また来年も、アマノ食堂でお会いしましょう!