
仕事から疲れて帰った日は、料理をするのも面倒になってしまいがち。そんな時、パパっと作れて、激ウマなレシピがあるといいですよね。
日々、Twitterで紹介している“爆速バズレシピ”が人気を集める料理研究家のリュウジさんは、時短料理のプロフェッショナル!身近な食材で手軽に作れる「丼レシピ」を教えてもらいました。
|レシピ手帖|
手軽な食材でおいしい!焼肉のタレが決めての「生ハム丼」
【調理時間】
5分
【材料】…1人分
・ご飯…1膳分
・生ハム…20g
・いりゴマ(白)…少々
・卵黄…1個
【A】
焼肉のタレ…少々
ラー油…少々
【作り方】
1.器にご飯を盛り、生ハムをのせる。
2.【A】を全体的にかける。
<POINT!>
辛いのが苦手な人やお子さんは、ラー油をゴマ油にしてもOK!
3.中央に卵黄を乗せ、いりゴマをふりかけたらできあがり♪
「素材にこだわる料理研究家の方って多いと思いますが、僕の料理はスーパーやコンビニなど身近な場所で手に入る食材ばかり。それは普段料理をしない人に料理をしてほしいから」とリュウジさん。手軽な食材で、簡単なステップで作れるのは、「自炊人口を増やすこと!」をモットーにレシピを考案しているからこそなんですね。
残業続きでヘトヘトになっても、1品でお腹が満たされる丼レシピなら一気にパワーチャージできそう♪
-
教えてくれた人
料理研究家
リュウジさん
「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトにTwitterで紹介する「簡単・爆速レシピ」が人気を集める。メーカーのサイトでも精力的にレシピを紹介。すべて3ステップでできる超時短レシピが多数掲載されている『麺・丼・おかずの 爆速バズレシピ101』も好評発売中。
Twitter