アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

毎月「旬」の食材にまつわる
”保存”や”調理”の豆知識をお届け。

一覧へ

フードクリエイターがおすすめする
季節のレシピや愛用する道具たち。

一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ
  • 本場韓国の味!「ほうれん草のナムル」のレシピを料理研究家・いんくんが紹介!

道具とレシピ 2019.03.08

本場韓国の味!「ほうれん草のナムル」のレシピを料理研究家・いんくんが紹介!

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
  • 基本のほうれん草ナムル

日本人にもすっかり定番となった韓国料理。でも自宅で作ってみると「なんか違うなぁ~」と首をかしげたことはありませんか?今回ご紹介するレシピは、韓国料理の中でも基本中の基本。韓国料理をいただくと必ずと言っていいほど登場する「ほうれん草のナムル」の作り方を教わります。

 

教えてくれるのは、女の子と間違えてしまうほど“かわいい”と話題のイケメン料理研究家ファン・インソンさん(通称:いんくん)です!

 

|レシピ手帖|

3ステップで完成! 本場のナムルのレシピ

recipe3_01_01
【時間】
10分

 

【材料】※2人分
recipe3_01_02
・ほうれん草…1袋(150g)
・ごま油…大さじ1
・ごま…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・塩…小さじ1/2
・コショウ…小さじ1/2
・おろしにんにく…大さじ1

【作り方】
recipe3_01_03
1.水洗いしたほうれん草を、塩を加えたお湯(沸騰直前)で40~50秒茹でます。

<POINT!>
ぐつぐつと煮るのはNG! さっと火を通す程度にして、食感を楽しみましょう。

 

recipe3_01_04
2.茹で上がったほうれん草を一度冷水に浸し、軽く絞ったら一口大に切ります。
<POINT!>
野菜もハサミで切っちゃうのが韓国流。包丁に比べて断然スピードが速い!

 

recipe3_01_05recipe3_01_06
3.【2】に調味料とたっぷりのにんにくを合わせ、ムラなくしっかりと混ぜます。最後にごまをまぶしたら完成!

 

recipe3_01_01
にんにくの香りが食欲をそそる「ほうれん草のナムル」には、かにのうまみたっぷりの「ほぐし身入りかに雑炊」を添えました♪

 

韓国では肉料理に必ず添えられるという「ほうれん草のナムル」は、いんくんいわく各家庭ごとに特徴がある“おふくろの味”なんだとか。子どものお弁当にも入れるくらい、韓国人の生活に根付いているおかずなんです。

 

一見「にんにく多いかな?」と思うほど、にんにくたっぷりでしたが、この量のおかげで味がばっちりと決まります。

作りすぎた場合は小麦粉を加えてチヂミにアレンジも可能。韓国料理の半分はナムルというくらい多種多様。ほうれん草のナムルをベースにいろんなナムル作りにチャレンジしてみて。

 

本日の一品

ほぐし身入り かに雑炊
ほぐし身入り かに雑炊
6食入/箱(20.5g×6)
1425円(税込)
購入はコチラ

直火で炙ったかにのほぐし身が入ったこだわりの雑炊。魚介や野菜のだしでじっくりと炊き上げた国産米を使用しています。かにのおいしさが詰まった優しい雑炊、朝食や夜食にもおすすめです。

  • 教えてくれた人

    ファン・インソン

    料理研究家

    ファン・インソンさん

    韓国出身の料理研究家、通称いんくん。商品開発・レシピ考案だけでなく、自宅で料理教室も主宰。専門は韓国料理で、テレビやTSUTAYAの動画コンテンツ『いんくんのハンサムごはん』でも活躍中。レシピとライフスタイルをテーマにしたスタイルブック『fantastic!いんくん-beaty recipe-』も絶賛発売中!

    Twitter

    この料理家さんのレシピをもっと見る
Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...

  • 保存袋に入れた里芋

    旬の食材 2021.11.22

    「里芋」の保存は冷凍がおすすめ!保存方法&新鮮な「里...

  • 大根

    旬の食材 2016.12.18

    【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...

  • まな板と板こんにゃく

    旬の食材 2018.11.08

    【こんにゃくの下処理のコツ】簡単!下茹でとアク抜きの方法

  • 旬の食材 2017.11.19

    カニのさばき方&食べ方|ズワイガニ・タラバガニ・毛ガ...

お知らせ

  • 2022.12.26

    【アマノフーズからの年始のお買い得品】最大4,130円割引!2023年「新春福箱」の中身を大公開!

  • 2022.12.08

    【島村さん特別講義レポート】フリーズドライでお好み焼き!? フリーズドライを研究中の学生たちに向けた特別講義を行いました!

  • 2022.11.16

    合計111名様にアマノフーズのフリーズドライ詰め合わせセットなどが当たる! 2022年の感謝を込めたオンラインショップ限定企画プレゼントキャンペーンを開催中!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • ほぐし身入り さけ雑炊
    ほぐし身入り さけ雑炊
    6食入/箱(20.7g×6)
    1425円(税込)
  • 炙り たらこ雑炊
    炙り たらこ雑炊
    6食入/箱(21g×6)
    1425円(税込)

関連記事

  • 第020回

    旬の食材 2015.12.08

    12月の旬食材|ほうれん草の基本|産地・種類・見分け方

  • 小松菜の冷蔵保存と冷凍保存 第210回

    旬の食材 2020.11.24

    小松菜の日持ち期間はどれくらい? 冷蔵&冷凍保存テクと見分け方

  • 第194回

    旬の食材 2020.06.18

    【オクラの下処理・茹で方】ベストな茹で時間は? レンジでできる時短テクも!

  • たこときゅうりの薬味梅麹和え 第233回

    道具とレシピ 2020.08.27

    5分でできる! 簡単夏のおつまみ「たこときゅうりの薬味梅麹和え」

  • 第005回

    道具とレシピ 2015.07.22

    栄養もボリュームもたっぷり♪「ひじきと夏野菜のバルサミコ和え」

  • 第195回

    旬の食材 2020.06.25

    【和洋中アレンジ色々】 夏の献立の1品に!オクラのスープ3選

  • 【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ 第296回

    道具とレシピ 2022.09.26

    【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ