アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2022

  • 5月枝豆
  • 4月たけのこ
  • 3月スナップエンドウ
  • 2月ハマグリ
  • 1月キャベツ

2021

  • 12月ほうれん草
  • 11月里芋
  • 10月栗
  • 9月ブロッコリー
  • 8月豚肉
  • 7月豚肉
  • 6月パイナップル
  • 5月ゴーヤ
  • 4月トマト
  • 3月アジ
  • 2月たらこ
  • 1月ぶり

2020

  • 12月にんじん
  • 11月小松菜
  • 10月ごぼう
  • 9月さつまいも
  • 8月そうめん
  • 7月レタス
  • 6月オクラ
  • 5月そらまめ
  • 3月セロリ
  • 2月いちご
  • 1月キャベツ
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「きょうも食べたいフリーズドライめし」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 レシピ 〕
  • プチアレンジで脱定番! フライパン1つでできる「カツオの唐揚げ弁当」

道具とレシピ 2019.09.24

プチアレンジで脱定番! フライパン1つでできる「カツオの唐揚げ弁当」

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
カツオの唐揚げ弁当
  • カツオの唐揚げ弁当

節約や健康のためにお弁当を作っているという方、「今日のおかずは何にしよう?」と悩むことも多いのではないでしょうか?

 

今回は、お弁当の定番「唐揚げ」をちょっとアレンジしたお弁当おかずをご紹介!  秋が旬のカツオのお刺身を使った「カツオの唐揚げ」弁当です。付け合わせには味噌のコクと甘みが効いた野菜の炒め物を添えますよ。

 

教えてくれるのは、インスタグラムで食欲そそるお弁当が話題のMAYAさん。3人のお子さんと旦那さんに毎日お弁当を作られているMAYAさん。旦那さんは単身赴任中で、外食をしない旦那さんのために、1週間分のお弁当を冷凍して冷凍便で届けているのだそう!

 

そんなMAYAさんにおいしく仕上げるポイントからお弁当の詰め方まで紹介してくれました。

 

しっとりふっくら! 冷めてもおいしいカツオの唐揚げ弁当

recipe_1909_02_01

【時間】…15分

【材料】… 2人分

 

<主菜>カツオの唐揚げ

カツオの唐揚げの材料

・カツオの刺身…1柵

・片栗粉…適量

 

【A】漬けダレ

・しょうが(すりおろしておく)…1片

・マヨネーズ…大さじ1

・砂糖…大さじ1

・しょう油…大さじ1

 

<副菜>ナスとピーマンの味噌炒め

recipe_1909_02_03

・ナス…2本

・ピーマン…2本

・玉ねぎ…1個

・ごま油…大さじ1

 

【B】合わせ調味料

・味噌…大さじ1

・しょう油…大さじ1

・砂糖…大さじ1

 

<下準備:カツオは前日に【A】の漬けだれに漬け込んでおく>

recipe_1909_02_04recipe_1909_02_05

1.なすは縦半分に切って斜めに2cm幅に、ピーマンは乱切り、玉ねぎは2cm幅に切ります。

 

recipe_1909_02_06

2.前日に漬けておいたカツオに片栗粉をまんべんなくまぶします。フライパンを熱し、3mmほど油を入れてカツオを揚げます。

 

<POINT>

水分をしっかり含ませるように、優しくポンポンと片栗粉をまぶすのがポイント。ふっくらとした仕上がりになります。

 

recipe_1909_02_07recipe_1909_02_08

3.両面こんがりと焼き色がつくまで揚げます。揚がったら、バットなどにあげて油をしっかり切っておきましょう。

 

recipe_1909_02_09

4.油を処理してペーパーで軽くきれいにしたら、そのままフライパンを熱してごま油をひき、野菜を炒めます。

 

recipe_1909_02_10

5.野菜がしんなりしてきたら、【B】の調味料を入れてよく絡めます。

 

みんな大好きのり弁風! カツオの唐揚げ弁当の詰め方

 

今回は、MAYAさんのお子さんも大好きだという「のり弁」風に仕上げてもらいました。

 

recipe_1909_02_11

1.お弁当箱の半分にご飯を詰め、ご飯の幅にカットしたのりをのせます。

 

recipe_1909_02_12

2.のりの上にカツオの唐揚げを斜めに立てかけるようにしてのせます。

 

recipe_1909_02_13

3.空いたスペースにカップを入れ、ナスとピーマンの炒め物を入れたら完成!

 

recipe_1909_02_15

香ばしい香りとふっくら食感がたまらないカツオの唐揚げ。ごま油の風味と味噌のコクが効いたナスとピーマンの味噌炒めも箸が止まらなくなるおいしさです。

 

カツオの唐揚げ弁当に、野菜や油揚げが入った「まごころ一杯 定番ほうれん草」を合わせれば、バランスもバッチリの献立に。

 

フライパン1つでできるので、洗い物が少なく済むのも忙しい朝にもおすすめです。晩ご飯の一品にもオススメのカツオの唐揚げ、ポン酢やマヨネーズをかけていただくとまた違った味わいが楽しめます。

 

毎日のようにお弁当を作るMAYAさんですが、お弁当作りのモットーは「頑張りすぎない」ことだそう。「何品も用意することを考えると毎日続かない!おいしければいいんです(笑)。」とMAYAさん。

 

家族のために作られているお弁当は彩りのよさだけでなく、愛情もたっぷり感じるお弁当でした。簡単なのにおいしいMAYAさんのお弁当。ぜひ明日からマネしてみてはいかがでしょうか?

 

【今月の料理家】

MAYA

recipe_1909_01_prof

家族のために作るお弁当の写真が人気のインスタグラマー。仕事と育児をしながら、単身赴任中の旦那さんに毎週届けている「冷凍弁当」も話題。著書に『まるごと冷凍弁当』(宝島社)、『冷凍ラクおかず』(扶桑社)などがある。

・インスタグラム

 

<写真/パタヤナン・ワラット(vvpfoto)>

 

本日の一品

まごころ一杯 定番ほうれん草
まごころ一杯 定番ほうれん草
5食入/箱(8.5g×5)
702円(税込)
購入はコチラ

色鮮やかなほうれん草の他に、油揚げやねぎ、わかめが入った満足度たっぷりのおみそ汁。ほうれん草の甘みとねぎの香ばしさが相性抜群の一杯です。

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • レタスの冷蔵&冷凍保存テクニック

    旬の食材 2020.07.16

    【レタスの冷蔵&冷凍保存】シャキッと食感を保つコツと...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • 旬の食材 2016.03.27

    プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...

  • 冷凍保存したブロッコリー

    旬の食材 2021.09.24

    正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...

  • 殻付きほたての下処理

    道具とレシピ 2017.12.19

    【プロ直伝】ホタテの下処理法とさばき方!おすすめの食...

お知らせ

  • キャンプ飯キャンペーン

    2022.05.19

    【100名様に豪華プレゼント!】「フリーズドライでキャンプ飯」プレゼントキャンペーン!抽選でスープ3食&プラサーモマグが当たる!(6/20〆切)

  • 驚き商品「みそかつ」

    2022.03.14

    【名古屋名物】アマノフーズ の「みそかつ」!好評につき3月14日(月)に再販売開始

  • 別府ちゃんの「うどんつけ麺の素」実食レポート

    2022.03.11

    新商品「うどんつけ麺の素」が発売! エイトブリッジ別府ちゃんが実食レポート!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • まごころ一杯 定番なめこ
    まごころ一杯 定番なめこ
    5食入/箱(8.3g×5)
    702円(税込)
  • まごころ一杯 定番なす
    まごころ一杯 定番なす
    5食入/箱(11g×5)
    648円(税込)
  • まごころ一杯 定番こまつ菜と大根
    まごころ一杯 定番こまつ菜と大根
    5食入/箱(9.3g×5)
    702円(税込)
  • まごころ一杯 定番しじみ
    まごころ一杯 定番しじみ
    5食入/箱(15.9g×5)
    756円(税込)

関連記事

  • アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選 第291回

    道具とレシピ 2022.05.26

    アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」 第290回

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

  • 手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選 第289回

    道具とレシピ 2022.03.17

    手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選

  • 定番からアレンジまで! 和食の献立に使える簡単副菜レシピ5選 第288回

    道具とレシピ 2022.02.28

    定番からアレンジまで! 和食の献立に使える簡単副菜レシピ5選

  • れんこんのオープンサンド 第287回

    道具とレシピ 2022.01.27

    根菜で作るサンドイッチ! シャキシャキ食感が楽しい「ひらひられんこんのオープンサンド」

  • たまごサンド 第286回

    道具とレシピ 2022.01.26

    電子レンジで簡単! しっとり&ふわふわ、厚焼きタイプの「基本の卵サンド」

  • カフェオレボウル 第285回

    道具とレシピ 2022.01.25

    朝食にもおやつにも!毎日の暮らしになじむ『カフェオレボウル』の多彩な使い方

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ