アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

毎月「旬」の食材にまつわる
”保存”や”調理”の豆知識をお届け。

一覧へ

フードクリエイターがおすすめする
季節のレシピや愛用する道具たち。

一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ
  • 裏技でとろ〜り食感♪ 揚げずに簡単!「手間なす麻婆なす」

道具とレシピ 2020.09.28

裏技でとろ〜り食感♪ 揚げずに簡単!「手間なす麻婆なす」

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「手間なす麻婆なす」のレシピ

意外と下準備に手間がかかる中華料理。麻婆なすもそんな中華料理のひとつです。素揚げしなくてもおいしい麻婆なすレシピがあったらうれしいですよね。そんなミラクルレシピを食育インストラクターの和田明日香さんに教えてもらいました!

 

蒸し焼きで、なすがとろとろ食感に!

 

下ごしらえをしたり揚げたりと、調理が大変なイメージのある中華料理ですが、そこでおすすめなのが、素揚げせずに作る「麻婆なす」です。

 

recipe_2009_02_01

 

和田さん:「なすと油は相性抜群ですが、素揚げだと油ぽくなりすぎることもあります。蒸し焼きにすれば、少ない油でもとろっとした食感になっておいしいんですよ。私は素揚げよりも、断然蒸し焼き麻婆なすの方が好きです(笑)」

 

recipe_2009_02_02

和田家のおみそはホーロー容器に4種類入れています。お好みでブレンドもできるので、効率的な保存方法ですね。今回はここから赤味噌を使います。

 

しかも和田流の麻婆なすは、家にある調味料で作れるのでとっても簡単。さっそく作っていただきましょう!

 

お家にある材料でできる「手間なす麻婆なす」

「手間なす麻婆なす」のレシピ

(料理監修 / 和田明日香)

所要時間
15分
材料(2人分)

recipe_2009_02_04

 

・なす…3本(約350g)

・米油(サラダ油でもOK)…大さじ2

・豚ひき肉…200g

・長ねぎ…1/2本

・にんにく…大さじ1

・しょうが…大さじ1

 

<A>

・酒…大さじ1

・しょう油…小さじ1

・みそ…大さじ1  ※赤味噌がおすすめ

・みりん…大さじ1

・豆板醤…小さじ1

・片栗粉…小さじ1

・水…100ml

※<A>の調味料はあらかじめ合わせておきます。

 

・ごま油…小さじ1

・粉山椒…お好みで適量

作り方

1

なすを乱切りに、にんにくとしょうがはみじん切りにします。

2

フライパンに油となすを入れ、火を入れる前になすに油を絡めます。なすに油が絡んだら水大さじ2(分量外)を加え、ふたをして弱めの中火で蒸し焼きにします。3〜5分程加熱し、なすが柔らかくなったら取り出します。

POINT

・なすは時間が経つと変色します。切ったらすぐに調理しましょう。

・なすと油は加熱前に混ぜましょう。そうすることでなす全体に油が絡みます。油でコーティングされるので、変色しにくく、さらに皮の紫色も美しくなります。

3

なすを取り出したフライパンに豚ひき肉入れ、肉の脂が出てくるまで中火で炒めます。

POINT

・レミパンやフッ素樹脂加工のフライパンは油不要です。鉄のフライパンの場合は少し油をひいてから炒めましょう。

4

長ねぎ、にんにく、しょうがを加え、香りがたったら<A>を加えます。とろみがついてきたらなすを戻して少し煮込み、味を馴染ませます。火を止め、ごま油を回しかけたら完成です!

POINT

・合わせ調味料に片栗粉を加えることで、ダマにならずにとろみをつけることができます。

 

お好みで粉山椒をかければ、さらに本格的な味わいに。お子さんと一緒に食べるときは豆板醤の分量を調節してください。

 

recipe_2009_02_12

 

ピリ辛の麻婆なすに添えたのは「Theうまみ たまごスープ」 。優しいうまみを感じるたまごスープと麻婆なす、ここにご飯を添えればスタミナ満点の中華定食になりますよ。

 

和田さん:「本格的な中華の調味料を使わなくても、たっぷり入れたにんにくとしょうがで味が決まります。私自身がにんにくとしょうがが大好きで、ほとんどの料理に入れちゃいます。食事中子ども達に“なんの野菜が入っているでしょうかクイズ”を出題するのですが、食べる前から『にんにくとしょうが!』って答えるんですよ。『ちゃんと味わってから答えてよ!』と注意するのですが、正解です…(笑)」

 

家庭にある調味料だけで、これだけ本格的な味に仕上がる和田さんの「手間なす麻婆なす」。なすを豆腐に変えれば「麻婆豆腐」に、春雨に変えれば「麻婆春雨」に大変身!実はアレンジ自在なレシピなので、ぜひお試しください。

 

写真/山田健司

 

本日の一品

Theうまみ たまごスープ
Theうまみ たまごスープ
10食入/箱(11g×10)
1188円(税込)
購入はコチラ

味・香り・食感が損なわれなにくいフリーズドライ製法で仕上げた「Theうまみ」シリーズ。全卵に卵黄を加えた濃厚な黄身の風味、そして卵の旨みを存分に楽しめる一杯です。

  • 教えてくれた人

    和田明日香

    食育インストラクター・モデル

    和田明日香さん

    1987年4月17日生まれ。東京都出身。3児の母。料理愛好家・平野レミの次男と結婚後、修行を重ね、食育インストラクターの資格を取得。各メディアでのオリジナルレシピ紹介、企業へのレシピ提供など、料理家としての活動のほか、各地での講演会、コラム執筆、CM出演など幅広く活動する。2018年ベストマザー賞を受賞。著書に『子どもは相棒 悩まない子育て(ぴあ)』など。新刊『和田明日香のほったらかしレシピ・献立編』も好評発売中。

    HP / Instagram / Blog

    この料理家さんのレシピをもっと見る
Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...

  • 大根

    旬の食材 2016.12.18

    【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...

  • 保存袋に入れた里芋

    旬の食材 2021.11.22

    「里芋」の保存は冷凍がおすすめ!保存方法&新鮮な「里...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • まな板と板こんにゃく

    旬の食材 2018.11.08

    【こんにゃくの下処理のコツ】簡単!下茹でとアク抜きの方法

お知らせ

  • 2022.12.26

    【アマノフーズからの年始のお買い得品】最大4,130円割引!2023年「新春福箱」の中身を大公開!

  • 2022.12.08

    【島村さん特別講義レポート】フリーズドライでお好み焼き!? フリーズドライを研究中の学生たちに向けた特別講義を行いました!

  • 2022.11.16

    合計111名様にアマノフーズのフリーズドライ詰め合わせセットなどが当たる! 2022年の感謝を込めたオンラインショップ限定企画プレゼントキャンペーンを開催中!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • (終売)Theうまみ コーンスープ
    (終売)Theうまみ コーンスープ
    10食入/箱(11g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ ねばねば具材の和風スープ
    Theうまみ ねばねば具材の和風スープ
    10食入/箱(5g×10)
    1620円(税込)
  • Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    10食入/箱(10g×10)
    1620円(税込)
  • 金のだし 玉子
    金のだし 玉子
    5食入/箱(9.2g×5)
    653円(税込)
  • Theうまみ 6種いろいろセット
    Theうまみ 6種いろいろセット
    6食入/箱(6種類×各1食)
    907円(税込)

関連記事

  • 第235回

    道具とレシピ 2020.09.23

    材料を重ねて焼くだけ! 香ばしい香りが漂う「ほったらかし海老焼きそば」

  • remyのレミパンプラス 第234回

    道具とレシピ 2020.09.18

    1台で6役で料理のストレスも軽減! remyの「レミパンプラス」

  • 栗原心平さんと和田明日香さん 対談インタビュー 第019回

    お客さん対談 2016.05.12

    栗原心平さん×和田明日香さん|人気料理家が伝えたい「料理の楽しさ」とは?

  • 【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ 第296回

    道具とレシピ 2022.09.26

    【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ

  • 晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ 第295回

    道具とレシピ 2022.08.23

    晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ

  • ひき肉を使ったレシピまとめ 第294回

    道具とレシピ 2022.07.21

    丼ぶり、餃子、キーマカレーも! ひき肉を使ったレシピまとめ

  • 「お魚料理」レシピまとめ 第293回

    道具とレシピ 2022.06.20

    フライパンやレンジで簡単! 揚げ・焼き・蒸し…バラエティ豊かな「お魚料理」レシピまとめ

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ