アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2022

  • 4月たけのこ
  • 3月スナップエンドウ
  • 2月ハマグリ
  • 1月キャベツ

2021

  • 12月ほうれん草
  • 11月里芋
  • 10月栗
  • 9月ブロッコリー
  • 8月豚肉
  • 7月豚肉
  • 6月パイナップル
  • 5月ゴーヤ
  • 4月トマト
  • 3月アジ
  • 2月たらこ
  • 1月ぶり

2020

  • 12月にんじん
  • 11月小松菜
  • 10月ごぼう
  • 9月さつまいも
  • 8月そうめん
  • 7月レタス
  • 6月オクラ
  • 5月そらまめ
  • 3月セロリ
  • 2月いちご
  • 1月キャベツ
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「きょうも食べたいフリーズドライめし」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 レシピ 〕
  • ほくほくかぼちゃとスパイスが相性抜群!「かぼちゃの豆乳カレー」

道具とレシピ 2020.10.30

ほくほくかぼちゃとスパイスが相性抜群!「かぼちゃの豆乳カレー」

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
かぼちゃの豆乳カレー
  • 「かぼちゃの豆乳カレー」のレシピ

肌寒くなってくると温かいごはんでホッと一息つきたいところ。

今回は新代田にある『kitchen and CURRY』の代表・阿部由希奈さんに、そんな時期にオススメのカレーを紹介いただきました。

野菜をおいしく食べられる、とっておきのスパイスカレーです。

 

野菜を引き立てるスパイス使いとは?

最近本屋さんに行くと、美しい表紙のスパイスカレーレシピ本がたくさん目に入るようになりました。なかでも阿部さんは彩り鮮やかで、野菜本来の味わいを大切にする野菜スパイスカレーの魔術師。

 

これまでに、野菜を主役にしたスパイスカレーのレシピ本を出版しています。

 

recipe_2010_01_01

『スパイスでおいしくなるandCURRYのカレーレッスン(立東舎)』(左)と『野菜が主役季節のカレー(世界文化社)』(右)

 

阿部さん:「以前インドに行った時、毎食カレーを食べたのですが全然飽きなかったんですよね。しばらくして、それらのカレーが野菜だけで作られていると知り驚きました。野菜だけとは思えないくらいに、だしと旨みが効いているんです」

 

インドで感銘を受けた野菜のカレーを、阿部さんはオリジナルでアップデート。

 

阿部さん:「野菜をおいしく食べて欲しいから、まずは素材の味を、その後にスパイスの香りを感じるようにスパイスの量や配分を考えています。スパイスをたっぷり使うのではなく、少し抑え気味すると野菜のおいしさが引き立つんですよ」

 

こだわりの配合で作られる阿部さんのスパイスカレー。さっそく作っていただきました。

 

かぼちゃの甘みとスパイスの香りがマッチ!「かぼちゃの豆乳カレー」

かぼちゃの豆乳カレー

「かぼちゃの豆乳カレー」のレシピ

(料理監修 / 阿部由希奈)

所要時間
20分
材料(2人分)

かぼちゃの豆乳カレーの材料

 

・玉ねぎ(中サイズ)…1個

・にんにく(みじん切り)…小さじ1(約10g)

・しょうが(みじん切り)…小さじ1

・青唐辛子…1本

・トマトピューレ…大さじ2

・かぼちゃ…300〜350g

※種や皮を取り除いていない状態

・水…200ml

・豆乳…300ml

・塩…小さじ1〜2

・サラダ油…大さじ3

 

<ホールスパイス>

・チリホール…1本 ※赤唐辛子でもOK

・シナモン…5cm程度

・クミンシード…小さじ1/2

 

<パウダースパイス>

・コリアンダー…大さじ1

・チリパウダー…小さじ1/2

・ターメリックパウダー…小さじ1/3

・カルダモンパウダー…小さじ1

作り方

1

玉ねぎは“南インド切り”にし、青唐辛子は小口切りにします。かぼちゃは皮を所々削ぐようにしてむき、一口大に切ります。

POINT

・玉ねぎを縦十字に切り、横に薄切りにする“南インド切り”。スパイスカレーにぴったりな切り方です。

・かぼちゃの皮からおいしいブロス(だし)が出るので、全て削がないである程度残しておくのがおすすめです。

2

鍋に油をひきチリホール、シナモンを入れます。シナモンの周りから小さな気泡が出てきたら、クミンシードを入れます。

POINT

スパイスが音や動きでベストタイミングを教えてくれるので、よく観察してください。

3

クミンシードがしゅわしゅわと動き始めたら、玉ねぎ、にんにく、生姜、青唐辛子を加えてざっと混ぜ炒めます。混ぜ合わせた玉ねぎの上にかぼちゃを乗せたら、蓋をして蒸し煮にします。

POINT

ダッチオーブンなど無水調理が可能な鍋なら水は加えなくてOK。ふつうの鍋を使う場合は水を50ml(分量外)を加えてください。

4

かぼちゃに竹串がスッと入るくらい火が通り柔らかくなってきたら、トマトピューレを加え炒めます。いったん火を止めてパウダースパイスを加え、さらに混ぜ合わせます。

5

水を加えて沸騰させ、豆乳を加え弱火で煮込みます。だまにならないようかき混ぜながら煮て、塩で味を整えたら完成です!

POINT

豆乳を加えたら沸騰しないよう注意しましょう。沸騰するとだまや分離の原因に。

 

recipe_2010_01_15

ホクホクのかぼちゃと豆乳のまろやかさとスパイスの刺激が相性抜群。カンパーニュを、カレーにたっぷりディップしていただくのが、新しいカレーの楽しみ方です。

 

スパイシーなかぼちゃの豆乳カレーには、その刺激と香りに負けない「Theうまみ ガーリック」を添えました 。カンパーニュとスープをセットにしたらカレープレートの出来上がりです!

 

阿部さん:「『and CURRY』は、今まで食べたことがないような新しい味わいを楽しめる創作カレーを作っています。時には全くジャンルの違うレストランで食事をして、インスパイアされることもあります。今回ご紹介したレシピも、お好みの具材でアレンジできるのでオリジナルのカレーを作ってみるのもおすすめです」

 

まずは基本のレシピで試してみて、慣れてきたら自分の感覚でスパイスを調合していくと楽しくなりますよ。ぜひチャレンジしてみてください!

 

【今月の料理家】

tool_2010_18

阿部由希奈さん/『and CURRY』代表

1984年生まれ、大阪府出身。流しのカレー屋『and CURRY』として、様々なイベントや店とコラボして個性的な創作スパイスカレーを提供している。2018年7月にカレー活動の拠点となる「kitchen and CURRY」をオープン。週2日ほどを“キッチン開放日”とし、カレーを提供している。スパイスカレーのレシピ本『スパイスでおいしくなるandCURRYのカレーレッスン』(立東舎)『野菜が主役季節のカレー』(世界文化社)も発売中!

・andCURRY HP

・instagram

 

写真/パタヤナン・ワラット(vvpfoto)

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • レタスの冷蔵&冷凍保存テクニック

    旬の食材 2020.07.16

    【レタスの冷蔵&冷凍保存】シャキッと食感を保つコツと...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • 旬の食材 2016.03.27

    プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡...

  • 冷凍保存したブロッコリー

    旬の食材 2021.09.24

    正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...

お知らせ

  • キャンプ飯キャンペーン

    2022.05.19

    【100名様に豪華プレゼント!】「フリーズドライでキャンプ飯」プレゼントキャンペーン!抽選でスープ3食&プラサーモマグが当たる!(6/20〆切)

  • 驚き商品「みそかつ」

    2022.03.14

    【名古屋名物】アマノフーズ の「みそかつ」!好評につき3月14日(月)に再販売開始

  • 別府ちゃんの「うどんつけ麺の素」実食レポート

    2022.03.11

    新商品「うどんつけ麺の素」が発売! エイトブリッジ別府ちゃんが実食レポート!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • Theうまみ たまごスープ
    Theうまみ たまごスープ
    10食入/箱(11g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ コーンスープ
    Theうまみ コーンスープ
    10食入/箱(11g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ ねばねば具材の和風スープ
    Theうまみ ねばねば具材の和風スープ
    10食入/箱(5g×10)
    1512円(税込)
  • Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    10食入/箱(10g×10)
    1512円(税込)
  • Theうまみ 炙り牛スープ
    Theうまみ 炙り牛スープ
    6食入/箱(11.3g×6)
    1166円(税込)

関連記事

  • 第236回

    道具とレシピ 2020.10.22

    カレーが映える、カラフルなお皿! 淡路島生まれの『Awabi ware』

  • サバ缶のドライカレー丼 第167回

    道具とレシピ 2018.12.30

    サバ缶を使ってたった10分! 煮込まない「サバ缶のドライカレー丼」

  • 甘酒入りバターチキンカレー 第210回

    道具とレシピ 2020.03.24

    甘酒で鶏むね肉がふっくらジューシーに♪「甘酒入りバターチキンカレー」

  • 第202回

    道具とレシピ 2019.12.27

    挽きたてのスパイスでいつもの料理が本格派に!「電動コーヒーミル」

  • カレー 第160回

    旬の食材 2019.06.14

    カレーは冷凍保存がおすすめ! おいしく長持ちさせるポイント&リメイク方法

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」 第290回

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

  • 手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選 第289回

    道具とレシピ 2022.03.17

    手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ