アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

毎月「旬」の食材にまつわる
”保存”や”調理”の豆知識をお届け。

一覧へ

フードクリエイターがおすすめする
季節のレシピや愛用する道具たち。

一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ
  • 【プロに聞く】初心者でも簡単なキャンプ飯レシピ&フリーズドライアレンジ

道具とレシピ 2021.04.19

【プロに聞く】初心者でも簡単なキャンプ飯レシピ&フリーズドライアレンジ

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
【プロに聞く】初心者でも簡単なキャンプ飯レシピ&フリーズドライアレンジ
  • 「トロトロ焼きカプレーゼ」の作り方
  • 「3種のスパイスで簡単!バターチキンカレー」の作り方
  • 「カルボ風ぜいたく卵かけごはん」の作り方
  • 「ショートパスタ入り3種のチーズポテサラ」の作り方
  • 「トマトとベーコンのブルスケッタ」の作り方

近頃、再びブームを起こしているキャンプ。

最近では各自テントや食料を準備して自分らしく楽しむ「個食個泊スタイル」のキャンプなど、昔はなかった新しいキャンプ様式が注目されています。

キャンプコーディネーターのこいしゆうかさんに、「個食個泊スタイル」で楽しむキャンプの基礎知識をレクチャーいただいた前編記事に続き、後編記事では初心者でも簡単に作れるキャンプ飯レシピを教えていただきました。

 

記事の後半では、フリーズドライ食品で作るお手軽アレンジレシピもご紹介します。アレンジレシピの監修は、人気の料理研究家のジョーさん。です!

〈教えてくれた人〉

こいしゆうか さん

こいしゆうか さん
…キャンプコーディネーター、イラストレーター、エッセイ漫画家。各種メディアでのキャンプ連載を担当するほか、女子キャンプの発起人として「マツコの知らない世界」「おぎやはぎのハピキャン」にも出演し、キャンプの魅力を紹介。漫画で学べるキャンプ本『そうだ、キャンプいこう! 』(standards)ほか、著書多数。
・こいしゆうか公式HP http://koishiyuka.com/
・こいしゆうかTwitter https://twitter.com/koipanda

 

プロ直伝レシピ! 簡単おいしいキャンプ飯

こいしゆうかさん直伝 チキンカレー
自分で作ったできたてのごはんを自然の中で食べる、まさにキャンプの醍醐味ですよね。

レシピ選びや買い出し時に注意すべきポイントはありますか?

 

 

こいしさん:
「キャンプでは、食材が中途半端に余ってしまうと持ち帰るのに困るので、野菜や肉は使い切ることを意識してメニューを選んでいます。例えばトマト1個、玉ねぎ1個を使い切るイメージです。個人的にお米は炊いても余ることが多いので、私はもっぱらパン食ですね。お酒を飲むのが好きなので、おつまみとも合わせやすいです!」

鶏肉に調味料を揉み込む
こいしさん:
「事前に作りたいメニューが決まっている場合は、肉に調味料を揉み込んでおいたり、玉ねぎのみじん切りを済ませておくなど、下処理を済ませておけば当日の洗い物が少なくて済む上、食材も余らないのでGOODです」

 

こいしさん:
「いろんな土地のスーパーや道の駅に立ち寄れるのもキャンプの醍醐味の1つ。せっかくなら現地の野菜やグルメを1つメニューに入れ込んであげるのもおすすめです。もしも、うっかり買いすぎて余った食材は家でも使えるように、ジッパー付き袋やエコラップなどを持って行きましょう」

ここからは、こいしさんが実際に普段からリピートしているおすすめキャンプ飯をご紹介!初心者でも簡単に作れるので、ぜひ挑戦にしてみてください。

 

* * *

 

こいしゆうかさんのキャンプ飯レシピ(1)

スキレットで作る!「トロトロ焼きカプレーゼ」

「トロトロ焼きカプレーゼ」の作り方

アツアツのトマトにとろ〜りチーズがたまらない。おつまみの定番「カプレーゼ」をスキレットであったかアレンジ!(料理監修 / こいしゆうか)

所要時間
8分
材料(1人分)

・トマト…1個
・モッツァレラチーズ…100g
・オリーブオイル…大さじ1
・塩こしょう…適量
・バジル…適量

作り方

1

トマトとモッツァレラチーズは1.5cm幅くらいにスライスして、トマト→チーズの順にスキレットに並べる。

2

オリーブオイルを回しかけて火にかける。チーズが溶けるまで約5分間じっくりと焼く。

3

チーズが溶けたら火からおろし、仕上げに塩こしょうで味を整えて、お好みでバジルを添えたら完成。

こいしゆうかさんの焼きカプレーゼレシピ

食材を切って、並べて、火にかけただけであっという間に完成!柔らかくなったトマトにとろけるチースがからまり、普段の冷たいカプレーゼとは全く違うおいしさです。

* * *

こいしゆうかさんのキャンプ飯レシピ(2)

シンプルな工程で本格的「3種のスパイスで簡単!バターチキンカレー」

「3種のスパイスで簡単!バターチキンカレー」の作り方

難しそうなスパイスカレーを時短アレンジ。最後に“アレ”を入れることで、少ないスパイスでも深みのある味わいに仕上がります!(料理監修 / こいしゆうか)

所要時間
30分
材料(1人分)

・鶏もも肉…100g
・玉ねぎ…小1個
・トマト…小1個
・オリーブオイル…大さじ1
・にんにく…チューブ1cmほど
・しょうが…チューブ1cmほど
・スパイス3種(コリアンダー、ターメリック、クミン)…各小さじ1
・バター…15g(お好みで)
・クリームチーズ…20g
・塩…少々(仕上げ用)
・塩コショウ…少々(肉の下味用)
・パンやごはん…お好みで

 

※調理工程の画像は2人前です

作り方

1

鶏肉はひと口大に切って、袋に入れて塩コショウを揉み込んでおく。

2

フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、しょうがを加える。香りが立ったら、みじん切りにした玉ねぎを加え、強火で茶色になるまで炒める。

POINT

玉ねぎの香ばしさがコクになるので、写真の色くらいになるまでしっかりと炒めましょう。(約10分間)

3

1cm角にカットしたトマトを加えて、トロトロになるまで炒める。

POINT

ピリ辛で作りたい場合はチリペッパーを加えましょう。お子さんなどとシェアする場合、辛くしたい人だけ最後にチリペッパーをトッピングする方法でもOK。

4

鶏肉と水を加えて約15分煮込む。

5

鶏肉に火が通ったら、仕上げにバターとクリームチーズを加えて、塩で味を整えれば完成。

news_2104_02_15
ご飯でももちろんOKですが、この日こいしさんが用意してくれたガーリックトーストとも相性抜群でした!

通常のバターチキンカレーはヨーグルトに加えて旨みをUPさせますが、このレシピでは最後にチーズとバターを足すことで味に深みが生まれます。

 

* * *

 

料理研究家ジョーさん。が監修!フリーズドライで作るアレンジキャンプ飯

アマノフーズのフリーズドライ食品

お湯を注ぐだけで1食分がすぐに完成し、さらには軽くてコンパクトで持ち運びにも優秀なフリーズドライ食品はアウトドアの強い味方!

もちろんそのまま食べてもおいしいですが、ひと手間加えるだけで意外なアレンジを楽しむこともできるのです。

今回はアマノ食堂の動画連載「きょうも食べたいフリーズドライめし」でもおなじみ、料理研究家のジョーさん。に監修いただいたアレンジキャンプ飯をご紹介します!

1品目はフリーズドライのスープを活用したアレンジ!
今年2月に登場した新商品「Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ」を使って濃厚な卵かけごはんを作ります。

 

* * *

 

ジョーさん。監修のアレンジキャンプめし(1)

混ぜながら味わう幸せ!「カルボ風ぜいたく卵かけごはん」

混ぜながら味わう幸せ!「カルボ風ぜいたく卵かけごはん」

「カルボ風ぜいたく卵かけごはん」の作り方

粒コーンとホクホクのじゃがいもが入った、濃厚クリーミーな新感覚TKG。ほっくり甘いコーンスープの味わいにベーコンの塩気が絶妙にマッチします。(料理監修 / 料理研究家ジョーさん。)

所要時間
5分
材料(1人分)

・アマノフーズ 「Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ」…1袋
・熱湯…80ml
・ベーコン…1枚
・卵…1個
・温かいごはん…1膳
・粗びき黒こしょう…ひと振り

作り方

混ぜながら味わう幸せ!「カルボ風ぜいたく卵かけごはん」の材料
1

ベーコンを細切りに。卵は卵黄と卵白を分け、卵白をごはんに入れてよく混ぜておく。

2

「粒コーンとポテトのポタージュ」に熱湯を入れて混ぜ、ごはんの上にかける

※このレシピでは商品に記載の湯量の半量(80ml)を使用します。

3

仕上げにベーコンと卵黄をのせ、粗びき黒こしょうをふりかけたら完成。

* * *

 

ジョーさん。監修のアレンジキャンプめし(2)

お洒落な前菜がすぐ完成!「トマトとベーコンのブルスケッタ」

「トマトとベーコンのブルスケッタ」の作り方

フリーズドライの完熟トマトスープがトマトソースに早変わり。揚げなすとベーコンのうまみにトマトの酸味が相性抜群。思わずワインがほしくなる一品です。(料理監修 / 料理研究家ジョーさん。)

所要時間
8分
材料(1人分)

・アマノフーズ「Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ」…1袋
・熱湯…35ml(大さじ2強)
・ベーコン…2枚
・オリーブオイル…小さじ1
・卵…1個
・バゲット…3枚
・乾燥パセリ…適量

作り方

1

フライパンにオリーブオイルを引き、細切りにしたベーコン、溶き卵の順に炒めてスクランブルエッグを作る。

2

「揚げなすの完熟トマトスープ」を熱湯に入れて、よく混ぜておく。

※このレシピでは商品に記載の湯量ではなく35mlを使用します。

3

薄切りにしたバゲットに「揚げなすの完熟トマトスープ」を塗り、上にスクランブルエッグをのせて乾燥パセリをふれば完成!

* * *

 

ジョーさん。監修のアレンジキャンプめし(3)

お酒もすすむ大人のポテサラ!「ショートパスタ入り3種のチーズポテサラ」

「ショートパスタ入り3種のチーズポテサラ」の作り方

パルメザン、ゴルゴンゾーラ、ゴーダチーズの香りがクセになるおつまみポテサラ。調味料とマカロニをフリーズドライのパスタで代用したアイデアレシピです。(料理監修 / 料理研究家ジョーさん。)

所要時間
15分
材料(1人分)

・アマノフーズ「三ツ星キッチン 3種のチーズのクリームパスタ」…1袋
・熱湯…80ml
・じゃがいも…中1個
・ハム…2枚
・マヨネーズ…大さじ2
・添え野菜…お好みで
・粗びき黒こしょう…ひと振り

作り方

1

じゃがいもは2~3cmほどの乱切りにし、柔らかくなるまで茹でる。(皮ごと使ってOK)ハムは細切りにしておく。

2

「三ツ星キッチン 3種のチーズのクリームパスタ」に熱湯を入れ、60秒待ってからよく混ぜる。

※このレシピでは商品に記載の湯量ではなく80mlを使用します。

3

茹で上がったじゃがいもを器に入れてフォークでつぶす。そこにハムと2のパスタ、マヨネーズを加えて混ぜ、粗びき黒こしょうをふれば完成。

* * *

 

 

お手軽レシピでキャンプをもっと楽しもう!

こいしゆうかさん
だんだんと暖かくなって、いよいよキャンプシーズンが到来!
キャンプ飯は、味や見た目ももちろん大切ですが「使い切る」「余らせない」ことを意識すれば、もっと気軽にキャンプを楽しむことができるはず。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

  • 教えてくれた人

    ジョーさん。

    料理研究家

    ジョーさん。さん

    食の企画会社に3年勤務したのちに独立。レシピ動画から企業向けレシピの開発、撮影、執筆まで行う。Twitterで紹介されるレシピは、どれも簡単でおいしいと、主婦から料理初心者の方まで虜になっている。

    Twitter

    この料理家さんのレシピをもっと見る
Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...

  • 保存袋に入れた里芋

    旬の食材 2021.11.22

    「里芋」の保存は冷凍がおすすめ!保存方法&新鮮な「里...

  • 大根

    旬の食材 2016.12.18

    【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...

  • まな板と板こんにゃく

    旬の食材 2018.11.08

    【こんにゃくの下処理のコツ】簡単!下茹でとアク抜きの方法

  • 旬の食材 2017.11.19

    カニのさばき方&食べ方|ズワイガニ・タラバガニ・毛ガ...

お知らせ

  • 2022.12.26

    【アマノフーズからの年始のお買い得品】最大4,130円割引!2023年「新春福箱」の中身を大公開!

  • 2022.12.08

    【島村さん特別講義レポート】フリーズドライでお好み焼き!? フリーズドライを研究中の学生たちに向けた特別講義を行いました!

  • 2022.11.16

    合計111名様にアマノフーズのフリーズドライ詰め合わせセットなどが当たる! 2022年の感謝を込めたオンラインショップ限定企画プレゼントキャンペーンを開催中!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    10食入/箱(10g×10)
    1620円(税込)
  • Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ
    Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ
    10食入/箱(9.8g×10)
    1620円(税込)
  • 三ツ星キッチン 3種のチーズのクリームパスタ
    三ツ星キッチン 3種のチーズのクリームパスタ
    4食入り/箱(29g×4)
    864円(税込)

関連記事

  • 【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ 第296回

    道具とレシピ 2022.09.26

    【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ

  • 晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ 第295回

    道具とレシピ 2022.08.23

    晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ

  • ひき肉を使ったレシピまとめ 第294回

    道具とレシピ 2022.07.21

    丼ぶり、餃子、キーマカレーも! ひき肉を使ったレシピまとめ

  • 「お魚料理」レシピまとめ 第293回

    道具とレシピ 2022.06.20

    フライパンやレンジで簡単! 揚げ・焼き・蒸し…バラエティ豊かな「お魚料理」レシピまとめ

  • アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選 第292回

    道具とレシピ 2022.05.26

    アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」 第291回

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

  • 手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選 第290回

    道具とレシピ 2022.03.17

    手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ