
本日のおしながきは、みんな大好きな「パンケーキ」。米粉で作ったパンケーキは、小麦粉で作るものよりさっぱりしていて、冷めてももちもち感が長く続くのが特長。朝食にご飯が苦手という人は、パンケーキにすれば美味しくいただけますよ。
そして、パンケーキに添えるのはアマノフーズの「かぼちゃのポタージュ」(現在は販売を終了しています)。ほっこりとした味わいの温かいポタージュを合わせれば、朝の冷えもどこへやら。起き抜けの体に優しく寄り添う朝ごはんです。
|レシピ手帖|
キレイに仕上がるコツも!もちもち「米粉パンケーキ」
一度食べると虜になること間違いなし!な、新食感の米粉パンケーキ。不思議と噛めば噛むほど甘みが出てくるから、ゆっくり味わいたいメインディッシュです。作るときは製菓用の米粉を使うのがおすすめ。ふんわり優しい香りに包まれて、生地に含まれたヨーグルトの爽やかな酸味が、ちょっとしたアクセントに。乳製品が苦手な方は、ヨーグルトのかわりに豆乳を使っても美味しくいただけます。気分に合わせて、ジャムやはちみつを乗せて召しあがれ。
[所有時間]
15分
[材料](直径12cm 4枚分)
米粉…100g
ベーキングパウダー…小さじ1
砂糖…大さじ3
塩…少々
卵…1個
ヨーグルト…100g
米油…大さじ2
[作り方]
1. 米粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩をボウルに入れ、泡立て器でふわっとするまで混ぜ合わせ、さらに卵・ヨーグルト・油を加えて、泡立て器でとろりとするまでよく混ぜ合わせる。
2. フライパンを弱火にかけ、油(分量外)をなじませた後、濡れたふきんの上にフライパンを乗せて底を冷ましてから、生地を丸く流す。こうすることでフライパン全体の温度が均一になり、焦げ付きを防ぐ。
3. 弱火で表面にプツプツと気泡ができたらひっくり返し、きれいに焼き色がついたらできあがり。
付け合わせはお好みで。ボリューム感がほしい方はサラダ・目玉焼き・ベーコンなどと一緒にどうぞ。子どもたちも喜ぶ朝ごはんメニューです!