アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

毎月「旬」の食材にまつわる
”保存”や”調理”の豆知識をお届け。

一覧へ

フードクリエイターがおすすめする
季節のレシピや愛用する道具たち。

一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ
  • 小振りなサイズがちょうどいい。アンダー1500円のおすすめ軽量フライパン

道具とレシピ 2018.02.21

小振りなサイズがちょうどいい。アンダー1500円のおすすめ軽量フライパン

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「KIPROSTAR」のフライパン

清澄白河のご自宅で、料理教室「おいしい週末」を主宰する料理家・近藤幸子さん。2児のママとして、家庭と仕事を両立しながら働く彼女の暮らしに欠かせない愛用品とは?

 

軽さと丈夫さは業務用ならでは!? 「KIPROSTAR」のフライパン

「KIPROSTAR」のフライパン

「10歳と4歳の娘がいるので、最近はなかなかゆっくりと買い物をする時間がないんです」という近藤さん。そんな時に偶然ネットショップで見つけたのが、『KIPROSTAR(キプロスター)』のフライパン。業務用の調理機器ブランドなので、聞き慣れない人もいるかもしれませんね。

 

近藤さん:「KIPROSTARのフライパンは、アルミ製のテフロン加工なので丈夫で軽いのが魅力。価格も手頃なので1年ごとに買い替えてリピート使いしています」

 

ずっしりと重い鉄製のフライパンも味があって素敵ですが、使い勝手を考えると手が痛くなりにくい「軽量さ」は意外と大事なポイント。普段使いとしてはもってこいかも。

「KIPROSTAR」のフライパン

近藤さんは「KIPROSTAR」のフライパン専用のシリコンハンドル(※別売り)も使用。

 

さらに専用のシリコンハンドルを付けると、持ち手が熱くならず使い勝手もよりアップ!手にもぴったりとフィットするので、フライパンとこのハンドルはセットで使うのがベストだといいます。

 

ちょっとした調理にぴったり。20cmの小振りサイズ

「KIPROSTAR」のフライパン

もう一つ、このフライパンを気に入っている理由が、直径20cmのコンパクトなサイズ感。熱伝導もいいので、朝の目玉焼きなど「ちょっとした1品」をサクッと作りたい時にもってこいなんです。

 

普段から、炒めものを作る時は大きめのサイズ、手軽な朝食や副菜を作る時は「KIPROSTAR」の小さめのサイズのフライパン、という風に使い分けているそうですよ。

目玉焼きプレート

この日作っていただいたのは、近藤家でお子さん達から人気の「目玉焼きプレート」。アマノフーズの『ブロッコリーのミネストローネ』(現在は販売を終了しています)と一緒に召し上がれ♪

 

無理なく、暮らしに馴染む道具こそ、一家に一つの必需品になるのかも。家事と仕事の両立で忙しいママや、なるべく調理をサクッと済ませたいズボラさんもぜひ!自分にぴったりなアイテムを見つけてみてくださいね。

 

【愛用品の詳細】

「KIPROSTAR」の業務用アルミテフロンフライパン 20cm

参考価格:1390円(税込)

参考URL:http://www.yasukichi.jp/item/T20/

 

「KIPROSTAR」のシリコンハンドル Sサイズ

参考価格:290円(税込)

参考URL:http://www.yasukichi.jp/item/SH-S/

※業務用アルミテフロンフライパンとは別売りです。

 

  • 教えてくれた人

    近藤幸子

    料理家

    近藤幸子さん

    料理研究家。仙台の料理学校でアシスタント、講師を務めた後、料理研究家として独立。現在は東京・清澄白河にて料理教室『おいしい週末』を主宰。2児の母でもある。著書に『近藤幸子のしあわせ絵本レシピ』(白泉社)、『おいしい週末、だれか来る日のごちそう献立』(地球丸)、『重ねて煮るからおいしいレシピ』(主婦と生活社)がある。最新刊に日々のごはんづくりのアイデアを詰め込んだ『がんばりすぎないごはん』(主婦と生活社)がある。

    Instagram

    この料理家さんのレシピをもっと見る
Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...

  • 大根

    旬の食材 2016.12.18

    【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...

  • 保存袋に入れた里芋

    旬の食材 2021.11.22

    「里芋」の保存は冷凍がおすすめ!保存方法&新鮮な「里...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • まな板と板こんにゃく

    旬の食材 2018.11.08

    【こんにゃくの下処理のコツ】簡単!下茹でとアク抜きの方法

お知らせ

  • 2022.12.26

    【アマノフーズからの年始のお買い得品】最大4,130円割引!2023年「新春福箱」の中身を大公開!

  • 2022.12.08

    【島村さん特別講義レポート】フリーズドライでお好み焼き!? フリーズドライを研究中の学生たちに向けた特別講義を行いました!

  • 2022.11.16

    合計111名様にアマノフーズのフリーズドライ詰め合わせセットなどが当たる! 2022年の感謝を込めたオンラインショップ限定企画プレゼントキャンペーンを開催中!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    Theうまみ 揚げなすの完熟トマトスープ
    10食入/箱(10g×10)
    1620円(税込)
  • Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ
    Theうまみ 粒コーンとポテトのポタージュ
    10食入/箱(9.8g×10)
    1620円(税込)
  • Theうまみ 3種のきのこの豆乳スープ
    Theうまみ 3種のきのこの豆乳スープ
    10食入/箱(9.8g×10)
    1620円(税込)
  • Theうまみ スープ5種いろいろセット
    Theうまみ スープ5種いろいろセット
    10食入/箱
    1533円(税込)

関連記事

  • 第079回

    道具とレシピ 2016.07.19

    MOMOEの愛用品|花のようなワンプレート。FOLKHOOD(フォークフッド)の「五感皿」

  • 第256回

    道具とレシピ 2021.04.19

    【プロに聞く】個食個泊キャンプの楽しみ方。初心者向けのアイテムリスト11点

  • 第078回

    道具とレシピ 2016.07.12

    あなどれないフライパン「200円スキレット」が秘める力

  • 第191回

    道具とレシピ 2019.08.29

    なめらかなカーブで和え物も作りやすい!柳宗理のステンレスボール

  • 第224回

    道具とレシピ 2020.06.19

    ザルとボウルが合体!「3WAY水切りボウル」でキッチンスペースもスッキリ!

  • 第075回

    道具とレシピ 2016.06.20

    ツレヅレハナコさんの愛用品|1人暮らしの人こそ使うべき。「照宝」のせいろ&蒸し板

  • 【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ 第296回

    道具とレシピ 2022.09.26

    【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ