アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

毎月「旬」の食材にまつわる
”保存”や”調理”の豆知識をお届け。

一覧へ

フードクリエイターがおすすめする
季節のレシピや愛用する道具たち。

一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ
  • レンチンで簡単おいしい蒸し野菜を! 野菜不足はこれで解決「シリコンスチーマーオーバル」

道具とレシピ 2019.04.23

レンチンで簡単おいしい蒸し野菜を! 野菜不足はこれで解決「シリコンスチーマーオーバル」

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
  • シリコンスチーマーオーバル

1カ月2万円で作れちゃう、ふたり暮らしにぴったりなレシピ本が注目を浴びているイラストレーターの奥田けいさん。

 

かわいらしいイラストで紹介されているレシピの数々は、時短できるうえに料理初心者でもチャレンジしやすいものばかり。工夫をしながら節約料理を楽しんでいる奥田さんは、どんな道具を愛用しているのでしょうか?

 

 

「毎回ラップを使うのはもったいない!」

バイト生活時代に節約のために購入

tool_1904_01
2017年に発売した奥田さん初の絵本レシピ本『月たった2万円のふたりごはん』(幻冬舎)。

当時バイト生活で節約しながら暮らしていた奥田さんは、お買い得な食材で次々と高コスパな料理を生み出していきました。

tool_1904_book2  tool_1904_book1

「せっかく安い食材を選んでいるのに、ラップを毎回捨てるのってもったいなぁと思ったんです。そんなときネット通販で見つけたのが、このシリコンスチーマー。『これだったら繰り返し使えるじゃん!』と、すぐにポチりました(笑)」

 

調理の幅を広げるためかと思いきや、経済的観点から購入したなんて意外(笑)!

しかし、いざ使ってみると調理の面でもメリットが大きかったのだとか。

 

 

「レンジでチンするだけで、野菜があっという間に加熱されて柔らかくなるんです。

しかも、野菜の甘さが引き出されておいしくなるから一石二鳥。本当に便利です」と奥田さん。

 

葉野菜はもちろん、さつまいもなどの根菜類、ブロッコリーなどさまざまな野菜をこのシリコンスチーマーで蒸し調理しているそうです。

 

大きく切ったキャベツで超時短メニュー

tool_1904_02

楕円形のシリコンスチーマーは、見た目以上に大容量。大きめの野菜も、細長いさつまいもやお魚もすっぽり入ります。

 

しかも容器の底は波型になっていて、余分な油をカットしてくれる優れもの。また、そのウェーブ構造が電子レンジの熱を具材に伝えるので、ムラなく調理できるんだとか!

 

今回はこのシリコンスチーマーを使って「蒸しキャベツのぽんマヨがけ」を作ってもらいました。

tool_1904_04

「キャベツをレンジでチンして、ぽん酢とマヨネーズをかけるだけ。

本当に簡単なので、ちょっとお野菜が足りないなと思ったらすぐに作れちゃいます」…と、話しているうちに完成しちゃいました!

 

tool_1904_05
ふっくらと蒸されたキャベツにさっぱりとしたぽん酢とマヨネーズ、最後にたっぷりのかつお節をかければ完成!

マヨネーズとかつお節のテッパンの組み合わせはやみつき。いくらでも食べられてしまいます。

 

tool_1904_06
サラダ感覚でいただける蒸しキャベツと合わせたのは、スパイスの香りが食欲をそそる『野菜と鶏肉のカレー』。休日のランチにもぴったりですね。

 

火を使わず調理ができるシリコンスチーマーは「料理って苦手だな」と思っている方にもおすすめです。今回はぽん酢とマヨネーズをかけましたが、めんつゆやドレッシングでもおいしくいただけそうです。

 

ぜひいろんな野菜とタレでお気に入りの組み合わせを見つけてみてください♪

 

【愛用品の詳細】

tool_1904_02
CB JAPANの「シリコンスチーマーオーバル」
参考価格:2160円(税込)

 

本日の一品

野菜と鶏肉のカレー
野菜と鶏肉のカレー
4食入/箱(36.4g×4)
1425円(税込)
購入はコチラ

自然の旨みをギュッと凝縮! ヤングコーン、揚げなす、ブロッコリーなど全5種類の野菜がゴロゴロと入ったスパイシーなチキンカレー。手軽な昼食やアウトドアにも大活躍です。

  • 教えてくれた人

    奥田けい

    イラストレーター

    奥田けいさん

    1990年三重県生まれ。2015年に上京して以来、各所でイラストの個展を開きながら、お菓子の商品パッケージや音楽イベントのグッズ、書籍のカバー、CDのジャケットなど様々なイラストを手掛ける。『恋する、ぬり絵。』(講談社)、『月たった2万円のふたりごはん』(幻冬舎)絶賛発売中。初夏には新刊が発売予定。

    Twitter / Instagram

    この料理家さんのレシピをもっと見る
Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ブロッコリーの茹で時間

    旬の食材 2016.02.12

    ブロッコリーは何分茹でる? ベストな茹で時間と固さや甘...

  • 大根

    旬の食材 2016.12.18

    【大根の部位別の特徴】辛い部分はどっち? 大根おろしに...

  • 保存袋に入れた里芋

    旬の食材 2021.11.22

    「里芋」の保存は冷凍がおすすめ!保存方法&新鮮な「里...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • まな板と板こんにゃく

    旬の食材 2018.11.08

    【こんにゃくの下処理のコツ】簡単!下茹でとアク抜きの方法

お知らせ

  • 2022.12.26

    【アマノフーズからの年始のお買い得品】最大4,130円割引!2023年「新春福箱」の中身を大公開!

  • 2022.12.08

    【島村さん特別講義レポート】フリーズドライでお好み焼き!? フリーズドライを研究中の学生たちに向けた特別講義を行いました!

  • 2022.11.16

    合計111名様にアマノフーズのフリーズドライ詰め合わせセットなどが当たる! 2022年の感謝を込めたオンラインショップ限定企画プレゼントキャンペーンを開催中!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • 野菜と鶏肉のカレー
    野菜と鶏肉のカレー
    4食入/箱(36.4g×4)
    1425円(税込)
  • ひきわり豆のトマトカレー
    ひきわり豆のトマトカレー
    4食入/箱(36g×4)
    1425円(税込)
  • カレー 2種セット
    カレー 2種セット
    4食入/箱(2種類×各2食)
    1296円(税込)

関連記事

  • 【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ 第296回

    道具とレシピ 2022.09.26

    【切り落とし・薄切り・こま切れ肉】「牛肉」を使った簡単おかずレシピ

  • 晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ 第295回

    道具とレシピ 2022.08.23

    晩酌のお供にぴったり! 「卵」がメインのおつまみレシピ

  • ひき肉を使ったレシピまとめ 第294回

    道具とレシピ 2022.07.21

    丼ぶり、餃子、キーマカレーも! ひき肉を使ったレシピまとめ

  • 「お魚料理」レシピまとめ 第293回

    道具とレシピ 2022.06.20

    フライパンやレンジで簡単! 揚げ・焼き・蒸し…バラエティ豊かな「お魚料理」レシピまとめ

  • アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選 第292回

    道具とレシピ 2022.05.26

    アレンジいろいろ♪ プロ直伝の「ポテトサラダ」レシピ5選

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」 第291回

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

  • 手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選 第290回

    道具とレシピ 2022.03.17

    手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ