アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2021

  • 1月ぶり

2020

  • 12月にんじん
  • 11月小松菜
  • 10月ごぼう
  • 9月さつまいも
  • 8月そうめん
  • 7月レタス
  • 6月オクラ
  • 5月そらまめ
  • 3月セロリ
  • 2月いちご
  • 1月キャベツ

2019

  • 12月チーズ
  • 11月れんこん
  • 10月さんま
  • 9月きのこ
  • 8月モロヘイヤ
  • 7月なす
  • 6月スパイス
  • 5月梅(うめ)
  • 4月鯛(たい)
  • 3月じゃがいも
  • 2月アスパラ
  • 1月牡蠣
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • mano_prof

    真野遥

    (発酵料理家)

    「やさしい発酵図鑑」

    一覧へ
  • prof_josan

    ジョーさん。

    (料理研究家)

    「きょうも食べたいフリーズドライめし」

    一覧へ
  • enikki_prof

    絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 道具 〕
  • 「煮る」も「揚げる」もひとつで解決♪ 無印良品の「ダッチオーブン」

道具とレシピ 2019.07.01

「煮る」も「揚げる」もひとつで解決♪ 無印良品の「ダッチオーブン」

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
tool_1906_01_main
  • 無印良品のダッチオーブン

栄養満点で食べ応えのあるみそ汁のレシピ本『みそ汁はおかずです』(学研プラス)がベストセラーになった料理研究家の瀬尾幸子さん。

 

tool_1906_01_01tool_1906_01_02

“頑張りすぎず、毎日作れる料理”をモットーに考案される家庭料理のレシピは、料理初心者だけでなく、料理歴が長いベテラン主婦にも愛されています。

 

簡単でおいしい料理を作り出す瀬尾さんは、日々どんな道具を使っているのでしょうか?

 

コトコト煮込むのにぴったりな鉄鍋

tool_1906_01_03
基本のキから変化球まで、約80品のみそ汁レシピが掲載された『みそ汁はおかずです』(学研プラス)は、2018年のレシピ本大賞を受賞。意外な組み合わせの具材や、ちょい足しアレンジに驚いた方も多いのでは?

 

「みそ汁は切る・煮る・みそを溶く、の3ステップでできるコツいらずの料理」という瀬尾さんは、これまでにも家庭料理の基礎となるレシピ本を多く世に送り出してきました。

 

そんな瀬尾さんが愛用しているのが無印良品の「鉄鋳物 ダッチオーブン」です。

tool_1906_01_04

鋳物鍋は温度変化が少なく、熱が鍋全体に均一に広がり冷めにくいのが特徴。一定の温度で加熱できるので、食材にじっくりと火が通るんだとか。

 

「煮込み料理は、厚い鋳物鍋じゃないとおいしく仕上がりません。この鍋は取っ手も含め、すべて鉄でできているのでそのままオーブンに入れて調理もできます」と瀬尾さん。

 

また、直径20cmという小振りなサイズもおすすめポイント。2〜3人分の料理に適したサイズで使いやすいんです。

 

今回は「ダッチオーブン」を使って「大豆と厚切りベーコンのブラジル風煮込み」を作ってもらいました。ブラジルの国民食“フェジョアーダ”(=豆と豚肉、牛肉を煮込んだ料理)を手に入りやすい材料で作るアレンジ料理です。

 

じっくり煮込んで、大豆がふっくら♪

tool_1906_01_05
弱火でコトコトと煮込まれているベーコンと玉ねぎ、そして主役の大豆。かき混ぜずじっくりと煮込むと、煮崩れもなくふっくらと仕上がります。

 

「本来は黒いインゲン豆と豚の耳や尻尾で作る料理。作り方は“ただ煮るだけ”だから、スーパーで大豆とベーコンを買ってくればすぐに作れますよ」

tool_1906_01_06
使う調味料も固形コンソメとコショウだけと、とってもシンプル。ベーコンの塩分だけで素材の味を十分に引き出すことができます。

 

また、ローリエを多めにいれるのもポイント。ローリエの香りがアクセントになり、食欲をそそります。「大豆は必ず乾燥大豆を使ってください。水煮や蒸し大豆では、大豆の味と香りが出ません」と瀬尾さん。乾燥大豆は、前日に水に浸けておけば簡単にもどります。

tool_1906_01_07
瀬尾さんは「味が足りなかったら加えてね」と塩を添えてくれましたが、それも必要ないくらいにコクと香りが豊かな一皿。

 

tool_1906_01_08
ほくほくとおいしい「大豆と厚切りベーコンのブラジル風煮込み」には、スパイシーな『Theうまみ 唐辛子スープ』を添えました。暑い夏も乗り切れそうな、南米ランチのできあがりです!
 

煮込み料理に最適な鉄鋳物の鍋は、無水調理や揚げ物までオールマイティに活躍してくれる優れもの! 料理に適したお鍋を使うと、料理がワンランクアップしますよ。

 

 

【愛用品の詳細】

tool_1906_01_04

無印良品の「鉄鋳物 ダッチオーブン」
価格:7,900円(税込)
※店舗購入の場合は大型店のみの取り扱い

 

 

【今月の料理家】

recipe_1906_prof

瀬尾幸子さん/料理研究家

「頑張りすぎず、毎日作れる料理」をテーマに、雑誌・書籍・テレビなどで活躍。料理初心者の人でも失敗しないくらい簡単でおいしい“ラクうまごはん”レシピを提案。2017年発売の『みそ汁はおかずです』(学研プラス)は料理レシピ本大賞を受賞し、10万部以上の大ヒットに!

本日の一品

tool_1906_01_09
Theうまみ 唐辛子スープ
Theうまみ 唐辛子スープ
10食入/箱(6.4g×10)
1080円(税込)
購入はコチラ

柔粗挽き唐辛子、唐辛子ペースト、唐辛子粉末の3種の唐辛子を使ったスープ。食欲を刺激する旨辛味に仕上げた、夏にぴったりの一杯です。

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • recipe_2012_02_sum

    道具とレシピ 2020.12.25

    【ポリ袋でつくる防災食レシピvol.2】フリーズドライのス...

  • shun_2012_02_sub

    旬の食材 2020.12.25

    【にんじんの種類】五寸にんじん、赤色にんじん、ミニキ...

  • shun_2012_2_sub

    旬の食材 2020.12.21

    【にんじんの保存テク】切って冷凍が便利! おいしく長持...

  • recipe_2012_03_sum

    道具とレシピ 2021.01.08

    【ポリ袋でつくる防災食レシピvol.3】火を使わず、1分で...

  • shun_2011_01_sub

    旬の食材 2020.11.24

    小松菜の冷蔵&冷凍保存テク!おいしさをキープするコツと...

お知らせ

  • news_2012_01_sub

    2021.01.08

    【92食入り】フリーズドライ沼へようこそ…!?大好評2021年アマノフーズ「新春福箱」の中身を公開します

  • 2020年人気記事

    2020.12.30

    【2020年】最も反響があった記事は? 2020年の人気記事ランキング

  • 2020年人気記事

    2020.12.28

    編集部が厳選!年末年始に読みたい、冬のおこもり記事15選

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • Theうまみ たまごスープ
    Theうまみ たまごスープ
    10食入/箱(11g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ コーンスープ
    Theうまみ コーンスープ
    10食入/箱(11g×10)
    1080円(税込)
  • (終売)Theうまみ 海藻スープ
    (終売)Theうまみ 海藻スープ
    10食入/箱(4g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ ガーリックスープ
    Theうまみ ガーリックスープ
    10食入/箱(7g×10)
    1080円(税込)
  • Theうまみ 5種いろいろセット
    Theうまみ 5種いろいろセット
    10食入/箱
    1080円(税込)

関連記事

  • 2101_tool_sum 第245回

    道具とレシピ 2021.01.21

    実用性とデザインを兼ね備えた「WECK」の保存瓶と手作りふりかけのレシピ

  • recipe_2012_03_sum 第244回

    道具とレシピ 2021.01.08

    【ポリ袋でつくる防災食レシピvol.3】火を使わず、1分で完成!「即食レシピ® コンビーフのなすトマト和え」

  • recipe_2012_02_sum 第243回

    道具とレシピ 2020.12.25

    【ポリ袋でつくる防災食レシピvol.2】フリーズドライのスープがパスタソースに!「お湯ポチャレシピ® ペ...

  • recipe_2012_01_sum 第242回

    道具とレシピ 2020.12.24

    【ポリ袋でつくる防災食レシピvol.1】ひとつの鍋でケチャップライスとオムレツを同時調理!「お湯ポチャ...

  • recipe_2011_02_sum 第241回

    道具とレシピ 2020.11.27

    隠し味でコクと甘みがアップ! 料理芸人・別府ちゃんの絶品「麻婆麺」

  • recipe_2011_01_sum 第240回

    道具とレシピ 2020.11.25

    「柿の種」ダレでパリッと香ばしく♪ 別府ちゃん特製ピリ辛「棒棒鶏」

  • tool_2011_sum 第239回

    道具とレシピ 2020.11.24

    きれいな白髪ねぎが簡単に! みじん切りにも使えるDAISOの『ネギカッター』

  • top-2

    【イラストで解説】10秒で味わえるおいしさの秘密!フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ