アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2021

  • 3月アジ
  • 2月たらこ
  • 1月ぶり

2020

  • 12月にんじん
  • 11月小松菜
  • 10月ごぼう
  • 9月さつまいも
  • 8月そうめん
  • 7月レタス
  • 6月オクラ
  • 5月そらまめ
  • 3月セロリ
  • 2月いちご
  • 1月キャベツ

2019

  • 12月チーズ
  • 11月れんこん
  • 10月さんま
  • 9月きのこ
  • 8月モロヘイヤ
  • 7月なす
  • 6月スパイス
  • 5月梅(うめ)
  • 4月鯛(たい)
  • 3月じゃがいも
  • 2月アスパラ
  • 1月牡蠣
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • mano_prof

    真野遥

    (発酵料理家)

    「やさしい発酵図鑑」

    一覧へ
  • prof_josan

    ジョーさん。

    (料理研究家)

    「きょうも食べたいフリーズドライめし」

    一覧へ
  • enikki_prof

    絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 道具 〕
  • MOMOEの愛用品|朝食にもおやつにも大活躍!Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカー

道具とレシピ 2016.07.21

MOMOEの愛用品|朝食にもおやつにも大活躍!Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカー

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
ビンタトニオワッフルメーカー
  • Vitantonioのワッフル&ホットサンドベーカー

これまで提供してきたたくさんのケータリングの中でも、アイデアの詰まったおにぎりが人気のフードクリエイターのMOMOEさん。おいしいお米を手に入れるためなら、田植えの手伝いにも足を運ぶという大のお米好きです。

 

そんな彼女は、家庭に帰れば子を持つ母として育児に急がしく、朝はホットサンドを作ることが多いそう。今回はそんなMOMOEさん一家の必需品、Vitantonioの「ワッフル&ホットサンドベーカー」をご紹介します。手間いらずでサッと使える道具は、毎日の朝食に欠かせません。

 

旦那さんでも簡単に使えるベーカーは、忙しいお母さんの味方

Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカー

ホットサンドが大好きだというお子さんのために、以前はホットサンド用のフライパンで焼いていたというMOMOEさん。ベーカーはフライパンと違ってずっと見守る必要がないため、朝の時短に一役買っているそう。また、火を使わないので、自分が家にいない時に子どものことを見つつ、ごはんを作ってくれる旦那さんに、安心して料理を任せられるところもお気に入りのポイントだといいます。

 

Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカー

 

「鉄板を変えれば、鯛焼きやワッフルも作れます。一緒に作れば子どもも楽しめますし、何より作れるおやつのバリエーションが増えますから、お母さんも助かるのではないでしょうか。お好みで鯛焼きの中の餡をカスタードクリームに変えたり、ワッフルのトッピングを変えたりすれば、何通りでも楽しめます」(MOMOEさん)

 

フライパンほど火傷のリスクがなく、意外にコンパクトで場所も取らないところも魅力。鉄板を外して水洗いができるので、片付けも簡単なんです。

 

子どものおやつや、急な来客のおもてなしにも大活躍

MOMOEさん

 

「ワッフルも簡単に作れるから、学校帰りに子どもたちが集まっても、急な来客があってもサッとおやつが出せるのはいいですね」というMOMOEさんに、実際にワッフルを作っていただきました。

 

さっと混ぜ合わせた生地を少し寝かせた後、ベーカーに流し込み、じっと待つこと約3分。いい色に焼けたサクサクワッフルのできあがり!

 

Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカー
本日のトッピングは、バニラアイス。そこにアマノフーズの「おしるこ」を少量のお湯で溶かしたあんこを添えました。和風のワッフルプレートは年配の方にも喜ばれること間違いなし。その他に、生クリームやフルーツ、チョコレートソースなどを冷蔵庫に常備しておくとバリエーションが広がります。焼いている間も目を離すことができるので、来客時でも安心してお客さんとおしゃべりを楽しみながら、手慣れたかっこいいおもてなしができそうですね。

 

お菓子作りが苦手な人も簡単においしいおやつが作れるワッフル&ホットサンドベーカー。親子のコミュニケーションツールとしても、1人暮らしの時短ごはんにも。この使い勝手の良さに、一度使ったらヘビーユーザーになってしまうかも。

 

【愛用品の詳細】
ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカー
価格:10,000円(税別)
参考:ビタントニオ公式サイト

 

【今月の料理人】
oshina07_1_071

MOMOEさん/フードクリエイター

人気ケータリング「MOMOE」主宰。ケータリングやイベント出店、フードコーディネートなど行う。旬食材を使った彩り豊かでからだに優しい料理に定評あり。著書に「ピクルス&マリネ サラダみたいに食べる、楽しむ」(グラフィック社)、「常備菜のっけ弁当」(宝島社)などがある。http://momoegohan.com

本日の一品

おしるこ
おしるこ
おしるこ
6食入り/箱(23.5g×6)
745円(税込)
購入はコチラ

※こちらの商品は現在、8/5までの期間限定商品となっております。何卒ご了承ください。

小豆の自然な甘さがカラダにやさしいフリーズドライのおしるこ。北海道産の小豆を使用した素材本来の美味しさ、 合成甘味料を使用していない自然なホッとする甘さが特長。家事や仕事などの合間の気分転換のお供として、ちょっと甘いものを飲んでゆっくりしたいときなどにどうぞ。少量のお湯で溶かして「あんこ」として、かき氷やアイスに添えたり、様々な味わいを楽しめます。

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • ryuji_2102_sub

    常連さんコラム 2021.02.25

    リュウジ食堂vol19|冷凍シーフードミックスでラクして完...

  • shun_2102_03_sub

    旬の食材 2021.02.28

    お家で簡単にプロの味! 人気レストラン「o/sio」に教わ...

  • shun_2103_03_sub

    旬の食材 2021.03.31

    マアジ、関アジ、シマアジ…「アジ」の種類と見分け方! ...

  • みそきんぴらのレシピ

    道具とレシピ 2021.03.31

    みそでコクがアップ! のっけトーストにもアレンジできる...

  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    常連さんコラム 2021.03.25

    【やさしい発酵図鑑vol.10】スイーツやドリンクにも! 「...

お知らせ

  • アマノフーズ フリーズドライ「 みそかつ」

    2021.03.08

    【驚き新商品】この茶色いカタマリは何!? アマノフーズ待望の新商品は名古屋名物のアレでした

  • news_2103_01_sub

    2021.03.01

    【3/31〆切】人気No.1スープを決めよう!「Theうまみ」スープグランプリがスタート!

  • news_2102_01_sub

    2021.02.15

    【結果発表】フリーズドライ食品【363食分】を総取りするのは誰…? 投票数が最も少なかった商品を発表します!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • おしるこ
    おしるこ
    6食入り/箱(23.5g×6)
    745円(税込)
  • 甘酒
    甘酒
    6食入り/箱(12g×6)
    648円(税込)

関連記事

  • みそきんぴらのレシピ 第254回

    道具とレシピ 2021.03.31

    みそでコクがアップ! のっけトーストにもアレンジできる「みそきんぴら」

  • 柳宗理の「ステンレストング」 第253回

    道具とレシピ 2021.03.22

    野菜やお肉、茹でた麺類も。食材を崩さずつかむ! 柳宗理の「ステンレストング」

  • 2103_recipe01_sum 第252回

    道具とレシピ 2021.03.15

    黒酢の酸味とごま油のコクが決め手! 旬のおいしさを味わう「ささみと新玉ねぎのごま黒酢和え麺」

  • 「蒸したじゃがいもホイップバター添え」 第251回

    道具とレシピ 2021.03.05

    ほくほく&ふわふわ♪ 爽やかなレモン香る「蒸したじゃがいもホイップバター添え」

  • 2102_recipe01_sum 第250回

    道具とレシピ 2021.02.24

    アレンジ自在! 塩と酢だけで簡単に作れる「スペアリブとキャベツのビネガー煮込み」

  • 2102_tool_sum 第249回

    道具とレシピ 2021.02.19

    お手頃なのに一生モノ! 辻和金網『手付焼網』で焼く「牛肉の炙り黄身おろし添え」

  • news_2101_01_main 第248回

    道具とレシピ 2021.02.17

    なすのおみそ汁を使って5分!「なすのそぼろあんかけ丼」

  • top-2

    10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ