アマノフーズ公式ONLINE STORE公式オンラインショップ

おいしい食、人、暮らしが集う アマノフーズのWEBマガジン

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • 検索
アマノ食堂

アマノ食堂

  • アマノ食堂とは?
  • 旬の食材
  • 道具とレシピ
  • HOME
  • 常連さんコラム
  • お客さん対談
  • 季節の特集
  • ニュース

旬食材の豆知識&おもしろ検証企画も!

過去の食材

2022

  • 4月たけのこ
  • 3月スナップエンドウ
  • 2月ハマグリ
  • 1月キャベツ

2021

  • 12月ほうれん草
  • 11月里芋
  • 10月栗
  • 9月ブロッコリー
  • 8月豚肉
  • 7月豚肉
  • 6月パイナップル
  • 5月ゴーヤ
  • 4月トマト
  • 3月アジ
  • 2月たらこ
  • 1月ぶり

2020

  • 12月にんじん
  • 11月小松菜
  • 10月ごぼう
  • 9月さつまいも
  • 8月そうめん
  • 7月レタス
  • 6月オクラ
  • 5月そらまめ
  • 3月セロリ
  • 2月いちご
  • 1月キャベツ
  • 道具

    フードクリエイターの
    愛すべき調理道具たち

    一覧へ
  • レシピ

    フードクリエイターが
    おすすめする季節のレシピ

    一覧へ

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

  • リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

    リュウジ

    (料理研究家 )

    「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

    一覧へ
  • ジョーさん。

    (料理研究家)

    「きょうも食べたいフリーズドライめし」

    一覧へ
  • 絵日記リレー

    (当番制)

    「ある日の食卓〜漫画コラム〜」

    一覧へ
  • 橋本 彩

    (料理家/主婦)

    「ぽんこつ主婦 橋本彩のお悩み解決めし。」

    一覧へ

“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画

一覧へ

季節や行事のテーマに合わせた記事を特集!

一覧へ

トレンド情報、アマノ食堂からのお知らせ

一覧へ
  • HOME
  • 道具とレシピ〔 道具 〕
  • 桑原奈津子さんの愛用品|幼少時代からの憧れ「ARABIA」の北欧ヴィンテージ食器

道具とレシピ 2016.12.12

桑原奈津子さんの愛用品|幼少時代からの憧れ「ARABIA」の北欧ヴィンテージ食器

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「ARABIA」の北欧ヴィンテージ食器

雑誌や書籍、広告などで活躍する料理家の桑原奈津子さん。幼少期をベルギーで過ごした経験を持つ桑原さんのキッチンにはヨーロッパブランドのキッチンツールが多く並びます。

 

なかでもお気に入りだというのが、ノスタルジックな柄が印象的な、北欧のヴィンテージ食器。固く冷たい材質のはずが、手に持つと柔らかく、独特の味わいとあたたかみを感じるデザインが魅力的な一皿。

食卓に馴染む華やかさが、他の食器とも相性抜群

ARABIAの食器

 

“北欧の食器”と聞くと、色鮮やかでポップな絵柄や色合いを想像する方も多いはずですが、実際に使うとなると日本の食卓には少し浮いてしまいそう…。けれど、撮影のスタイリングもご自身で行う桑原さんが選ぶ北欧食器は、自然と日々の食卓に馴染むものばかり。

 

「アンティークというほど古くなく、新品ほど鮮やかでもない。ヴィンテージの少し落ち着いたあたたかみのある色合いって、他のどんな器とも相性がいいんです。不思議と和食器ともよく合うんですよ」

 

桑原さんがつくるお菓子やパンには、北欧のヴィテージ食器が持つ、控えめな華やかさがよく似合います。実際に、料理がのったお皿を見れば、料理と食器がお互いを引き立て合っていることがわかるはず。

 

ARABIAの食器とキップル

 

10年以上かけて、コツコツと集めてきたという北欧のヴィンテージ食器。いまや数えきれないほど揃い、食器棚を埋めつくしているそう。どれも日本にはない個性にあふれたデザインなのに、なぜか懐かしい気持ちになるから不思議です。

「北欧食器好き」のルーツはお母さんのカップ&ソーサー

 

そもそも桑原さんがARABIAの食器に興味を持ったのは幼少期。当時ベルギーに住んでいた桑原さんのご実家には、ヨーロッパブランドの食器がたくさんあったそうです。その中で、お母さんが食器棚に飾りながら大切に使っていたという特別なアイテムがARABIAのカップ&ソーサーでした。

 

「母がカップを使っている姿をみて、『かわいいな』と幼心に憧れていました。もしかしたら、当時の思い出があるから、今でも北欧の食器に惹かれてしまうのかもしれません」(桑原さん)

 

日々の食卓を彩りつつ、幼少期の憧れを思い出させてくれるレトロな北欧食器たち。これこそが桑原さんにとっての「特別なヴィンテージ」といえるのでしょうね。

 

ARABIAの食器
桑原さんの食器棚には、幼少時代から憧れていたという「ARABIA」の食器がたくさん!

 

何年たっても欠けることない丈夫な北欧の食器は、ふだん使いにもぴったり。仕事のパートナーとしても重宝する素朴で丁寧な絵付けには、受け継がれてきた人の歴史が詰まっているのかもしれませんね。

【愛用品詳細】
ARABIAの食器
参考URL:http://www.le-noble.com/d/s/sm.php?mk=035

 

[今月の料理人]

桑原奈津子さん
桑原 奈津子(くわはら なつこ)/料理研究家

カフェのキッチンとベーカリー、製粉会社の開発室を経て独立。雑誌や書籍へのレシピ提供を中心に活動中。著書に「しっとりとふかふか 生地がおいしいパンケーキ」(家の光協会)、「バターで作る/オイルで作る ビスケットとショートブレッドの本」(主婦の友社)等のレシピ本の他、Twitterにアップしている朝食と犬の写真をまとめた「パンといっぴき」「パンといっぴき2」(パイインターナショナル)がある。 Twitter:https://twitter.com/kwhr725

 

Tweetこのエントリーをはてなブックマークに追加
道具とレシピ一覧へ

人気記事

  • レタスの冷蔵&冷凍保存テクニック

    旬の食材 2020.07.16

    【レタスの冷蔵&冷凍保存】シャキッと食感を保つコツと...

  • 豆腐の保存方法

    旬の食材 2018.02.27

    余った豆腐の保存方法は? 冷凍保存もOK!プロが教える正...

  • 旬の食材 2016.03.27

    プロに聞く! 「あさり・しじみ・はまぐり」の砂抜き・5...

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡...

  • 冷凍保存したブロッコリー

    旬の食材 2021.09.24

    正しく保存すれば最長1ヶ月も! ブロッコリーの冷蔵・冷...

お知らせ

  • キャンプ飯キャンペーン

    2022.05.19

    【100名様に豪華プレゼント!】「フリーズドライでキャンプ飯」プレゼントキャンペーン!抽選でスープ3食&プラサーモマグが当たる!(6/20〆切)

  • 驚き商品「みそかつ」

    2022.03.14

    【名古屋名物】アマノフーズ の「みそかつ」!好評につき3月14日(月)に再販売開始

  • 別府ちゃんの「うどんつけ麺の素」実食レポート

    2022.03.11

    新商品「うどんつけ麺の素」が発売! エイトブリッジ別府ちゃんが実食レポート!

アマノ食堂
  • twitter
  • Instagram
  • rss
  • アマノフーズ公式オンラインショップ
  • フリーズドライステーション
  • アマノフーズブランドサイト
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

おすすめ関連商品

…オンラインショップで取扱い
…スーパーなどの販売店またはアンテナショップで取扱い
  • ビストロリゾット 3種のチーズリゾット
    ビストロリゾット 3種のチーズリゾット
    1食分/24g
    216円(税込)
  • ビストロリゾット ほうれん草とチーズのリゾット
    ビストロリゾット ほうれん草とチーズのリゾット
    1食分/24.5g
    216円(税込)
  • ビストロリゾット トマトとチーズのリゾット
    ビストロリゾット トマトとチーズのリゾット
    1食分/23g
    216円(税込)

関連記事

  • ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」 第290回

    道具とレシピ 2022.04.14

    お子さんとの手作りにも♪ ホットケーキミックスで作る簡単「おやつレシピ」

  • 手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選 第289回

    道具とレシピ 2022.03.17

    手軽な食材で簡単! おうちランチにもおすすめな「うどんアレンジレシピ」5選

  • 定番からアレンジまで! 和食の献立に使える簡単副菜レシピ5選 第288回

    道具とレシピ 2022.02.28

    定番からアレンジまで! 和食の献立に使える簡単副菜レシピ5選

  • れんこんのオープンサンド 第287回

    道具とレシピ 2022.01.27

    根菜で作るサンドイッチ! シャキシャキ食感が楽しい「ひらひられんこんのオープンサンド」

  • たまごサンド 第286回

    道具とレシピ 2022.01.26

    電子レンジで簡単! しっとり&ふわふわ、厚焼きタイプの「基本の卵サンド」

  • カフェオレボウル 第285回

    道具とレシピ 2022.01.25

    朝食にもおやつにも!毎日の暮らしになじむ『カフェオレボウル』の多彩な使い方

  • ベトナム風蒸し魚 第284回

    道具とレシピ 2021.12.23

    ベトナム調味料が味の決め手! 電子レンジで簡単「ライム香るタラのヌックマム蒸し」

  • 10秒で味わえるおいしさの秘密!
    フリーズドライのおみそ汁ができるまで

次の記事へ