ジョーさん。の「リニューアル!フリーズドライdeおつまみ食堂」

フリーズドライめしvol.4|あさりのおみそ汁で簡単深川めし

ジョーさん。
料理研究家
「台所に立つのが楽しくなるように」をモットーに幅広いレシピを日々考案。WEBで”バズる”レシピを得意とし、SNSの総フォロワー数は30万人を超える。2020年3月に発表した著書『めんどうなことしないうまさ極みレシピ』(KADOKAWA)は、発売当日に重版が決まるほどの人気ぶり。写真・動画撮影・スタイリングまで自ら行うマルチな料理研究家。

料理研究家のジョーさん。の動画連載「きょうも食べたいフリーズドライめし」。

第4弾は、フリーズドライの「あさりのおみそ汁」を使った炊き込みご飯をご紹介。貝類を炊き込んで作る東京の郷土料理「深川めし」風アレンジが手軽に楽しめます!

 

***

「あさりのおみそ汁で簡単深川めし」の作り方

「あさりのおみそ汁で簡単深川めし」のレシピ

(料理監修 / ジョーさん。)

材料(1人分)

・いつものおみそ汁 贅沢あさり…1袋
・お湯…100ml
・米…1合
・にんじん…5cm
・長ねぎ…5cm
・刻みのり…適量

 

〈調味料A〉
A  水…100ml
A  酒…大さじ1
A  みりん…大さじ2
A  塩…2つまみ

 

【作り方は動画をチェック】

 

【調理のコツ・ポイント】
・フリーズドライの「あさりのおみそ汁」は、規定量より少なめのお湯(100ml)で戻しましょう

・炊飯は通常モードでOK。炊き込みごはんモードがあれば、そちらでもおいしく仕上がります

・長ネギは炊き込まず、炊き上がったあと保温モードで軽く蒸らすのが色も香りもきれいに仕上げるコツ
・長ネギは、万能ねぎで置き換えてもOK

 

***

あさりがなくても、チャチャっと「深川めし」

jo_2010_01

今回のアレンジレシピは、なんといっても手軽さが魅力!

冷蔵庫にあさりがない。スーパーで売り切れていた…!という日でも、フリーズドライのおみそ汁と野菜があればおいしい「深川めし」が味わえます。お湯を注ぐと現れる、贅沢な殻付きのあさりにきっと驚くはずです。

 

それでは次回のアレンジもお楽しみに。

 

【使用したフリーズドライ】

jo_2010_02

いつものおみそ汁 贅沢あさり

お湯を注ぐと殻付きのあさりが登場する驚きの一杯。熟成合わせみその豊かな風味があさりの旨味を引き立てます。

アマノフーズの雑炊 プレゼントキャンペーン