
- キムケン
- 漫画料理家
- 昼間は会社員、夜は料理人、休日は絵描き。アメーバ公式ブログ「木村食堂」では、身近で手に入りやすい食材を使ったレシピと、その料理にまつわる四コマ漫画をほぼ毎日更新中。著作に『うちメシ - ゆかいな我が家の漫画とレシピ -』(ワニブックス)他、雑誌や料理サイトでのレシピ連載多数。
- 木村食堂
***
みーんなー!アウトドアしてるかーい!?
アウトドア料理がだぁぁいすきなキムケンお兄さんだよ!
今日はみんなに、フリーズドライを使ったアウトドア料理を紹介するよ!
フリーズドライはお湯をかけるだけ……もしかしてそう思っていないかい?そうだとしたらこんなに悲しいことはないよ。もったいない……もったいなさすぎる!Mottainaiお兄さんだよ!
寒空の下、フリーズドライをコトコト煮込むことは、それはそれでとても温かくて幸せなことなんだ。
だから君にもわかって欲しいんだ。この幸福な温もりを!
今回紹介するのは、フリーズドライの定番「おみそ汁」を使った、たっぷりキノコの味噌煮込みうどんだよ。
ほうら、見てるだけでココロとカラダが温まってきたでしょう?作り方はとっっても簡単だからね!
使う食材はこれだけ。いつものおみそ汁「とん汁」と「野菜」をブレンドしちゃおうね!
冷蔵うどん(ゆで麺)はクーラーボックスなどに入れて持って行こう!
ゆでる必要もなく時短になるから、アウトドアやキャンプ料理におすすめだよ。
キノコはあらかじめほぐしておいて小分け袋に入れると最高にクールだと思うんだ。生卵は割れないように慎重に持ち歩いてね!
まずうどんを入れて、そのうえにキノコを散らしてフリーズドライをのせるんだ。そして水を320cc加えたら固形燃料に着火!
本当はガスバーナー式の方が早く出来るんだけどね。のんびり火のゆらめきを見ながらコトコト煮込むのもいいよね。
って思ったら、なかなか沸騰しないじゃないか!途中でかき混ぜているところで火が消えちゃったから、もう一個固形燃料を投入して卵を入れたのさ。
お兄さん決めたよ。今度から煮込み料理にはガスバーナーを使うってね!
はい、すったもんだがあったけれども、無事にできたよ!お兄さんやったよ!
卵もしっかり半熟になったところで……
たまごパティーーン!!
……ふふふ、とろけ出す黄身には幸福が詰まっている、そう思わないかい?
オッケーオッケー、どんどん調子が出てきたようだね。じゃあ次回はもうちょっとアレンジしたアウトドア料理を紹介するよ!楽しみに待っててね!
SEE YOU NEXT お兄さん!
(次回までこの変なテンションにお付き合い頂けたら幸いです)