
- キムケン
- 漫画料理家
- 昼間は会社員、夜は料理人、休日は絵描き。アメーバ公式ブログ「木村食堂」では、身近で手に入りやすい食材を使ったレシピと、その料理にまつわる四コマ漫画をほぼ毎日更新中。著作に『うちメシ - ゆかいな我が家の漫画とレシピ -』(ワニブックス)他、雑誌や料理サイトでのレシピ連載多数。
- 木村食堂
***
料理をたしなんでいるとありがたいことに「キムケンの手料理を食べたい!」と言われることがあります。
加えて私自身も料理を振舞いたがるフシがあるので、わが家では親しい友人を招いてホームパーティーが開催されることもしばしばです。
が、自分で「料理準備しておくよ」なんて言ったくせに、当日になって「あ〜料理作るの面倒くさい」と思うこともしばしばです。(最低ですよこの男は!)
そんなときに私がやるのは「フリーズドライを使った簡単パーティーメニューでおもてなし」です。
手作り感をしっかり出しつつも準備は簡単。味も間違いないので喜ばれること間違いなしです。
え? そんなの手料理とは言えないだろうって?
・
・
・
細けぇこたぁいいんだよ!!!
あのですね、料理なんてもんはみんなの笑顔があればそれでいいんですよ。食べる方は手間とかどうでもいいんですよ、おいしければ!!
はい、言い訳が済んだところで今回使うフリーズドライはこちら。どん!
こちらを使っておしゃれで簡単なパーティー料理を作っていきます。
レッツクッキング!
■枝豆とサーモンのアボカドディップ
【材料】
・枝豆とサーモンのクリームパスタ…1個
・熱湯…100cc
・アボカド…1個
・マヨネーズ…大さじ1〜2
・フランスパン(バゲット)…適量
1.枝豆とサーモンのクリームパスタに熱湯を注ぎ、よくかき混ぜておく。
2.アボカドを半分に切って種を取り、スプーンですくってマヨネーズと和える。
3.[1]と[2]をしっかりと混ぜ合わせる。
バゲットにのせてどうぞ!
これはとてもおいしいです…!!
クリーミーでまろやかなアボカドの食感がクリームパスタにぴったり!小ぶりなショートパスタタイプなので、バゲットにのせても大丈夫です。
この分量だと2〜3人前なので、みんなでワイワイ食べていたらすぐなくなってしまうので、人数が多い場合は多めに作ってもいいですね!
■クリームシチューのシーフードリゾット
【材料】
・クリームシチュー…1個
・ご飯…1杯分
・水…200cc
・シーフードミックス…50g
・粗挽き塩コショウ(なければ普通の塩コショウでOK)…少々
・刻みパセリ…少々
1.フライパンにご飯と水を入れて、流水で解凍したシーフードミックスを入れる。
2.クリームシチューを袋の中で砕いて、[1]にまんべんなく加えて中弱火にかける。
クリームシチューが溶けて汁気がなくなったら火を止めて、粗挽き塩コショウと刻みパセリを散らす。
なんということでしょう…!!これはですね、びっくりですよ。ほんとにびっくりですよ!(語彙力が足りない!)
正直、「このクリームシチューはリゾットにするために生まれた商品なんじゃないか?」というくらいぴったりな組み合わせでした。
普段の食事にはまったく無関心な妻も「これはうまい!これはうまい!」と2回連呼していました。
パーティー料理にはもちろん、前回紹介したアウトドア料理としてもいけますね。
これを振舞ったら確実にモテます。確実に!
というわけでパーティー料理に使用するという無限の可能性を秘めたフリーズドライですが、もちろんわが家で振舞うときには「おれがイチから作ったんだぜ。イチからな!」と必ず言うことは忘れません。
それが私という男です。ははは!