キムケンの「わが家にフリーズドライがやってきた!」

キムケン_プロフィール画像

【第45回】おみそ汁「10品目の一杯」はもはやおかずである【四コマ漫画】

キムケン_プロフィール画像
キムケン
漫画料理家
昼間は会社員、夜は料理人、休日は絵描き。アメーバ公式ブログ「木村食堂」では、身近で手に入りやすい食材を使ったレシピと、その料理にまつわる四コマ漫画をほぼ毎日更新中。著作に『うちメシ - ゆかいな我が家の漫画とレシピ -』(ワニブックス)他、雑誌や料理サイトでのレシピ連載多数。

kimura_1910_01

***

 

私が物事を誇張する時にはよく「10」という言葉を使います。

 

美味しいおかずに出会ったら「白めし10杯食える!」と言いますし、素敵なおつまみが出てきたら「これはビール10杯いける!」と言います。

 

何が言いたいかというと、「10」という数字は私にとっては「なんだかすごい数字の代表」ということなのです。

 

だってすごいですよ、

1人ではできないことも10人いればできることだってありますもんね。(いいこと言った!)

1万円よりも10万円の方がいいですもんね!(ゲスい)

 

 

さて、そんな「10」にまつわる商品がアマノフーズから発売されました。

 

どん。

おいしいバランス「10品目の一杯」です。

 

10ですよ10。みそ汁に具材が10種類って。
自分で作る時には3種類程度しかいれませんよ!具沢山の汁には定評のあるアマノフーズですが、まさか10種類も入れちゃうとは…、おそれいりました。

 

味は白みそ赤みそ合わせみその3種類です。
どれもお気に入りですが、一番のお気に入りはこちら!

ごろっとしたレンコン、ごぼう、にんじんなど根菜がたっぷり入った赤みそです。

 

最近、私生活でも赤みそにはまっていて、赤だしのみそ汁を作ることが多いのですが、これはうまい。そして具材のたっぷり感が予想以上でした。
 
((これは、汁物というか、おかずじゃないか…!))
私は白めし、みそ汁、白めし、みそ汁と交互に食べ続け、こう呟きました。

 

 

これは、白めし10杯食える!

 

念のために言っておきますが、本音ですからね!
 

10品目の一杯」はアマノフーズの直営店、アマノフリーズドライステーションにて購入できますよ。

味わってみたい方はお近くのお店へGO!

アマノフーズの雑炊 プレゼントキャンペーン