常連さんコラム

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

narumiの「フリーズドライを極限まで楽しむ日記」

narumi
編集者
WEBメディア編集者として、また人気ブロガーとしてネット業界でお馴染みの人。1カ月半で10.5kgの減量に成功した記録を綴った著書「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」(日経BP社)が発売中!
  • この夏、フリーズドライは「豆」が熱いぞ! そのままビールのお供にも

      フリーズドライは「主役級」ばかりじゃない! お湯を注ぐだけで手軽にカレーを食べられたり、パスタを食べられたり、リゾットを食べられたり、仕事や家事で忙しい人の強い味方になっているフリーズドライ食品ですが、実はこんな名脇役もいるのです。 「フリーズドライのグリーンピース」(現在は販売終了)です。     そう …

  • ふたたび「飯ごう」で米を炊く。ボルシチ+カレーのあいがけが最高だった

    どんなにいい炊飯器よりも、オシャレな「飯ごう」で炊いたご飯のほうが格段においしい。 なにより上質な時間が過ごせる。 昨年秋にもやってみましたが、最近ようやく温かくなってきたので、久しぶりに外でご飯を炊こうと考えた。     「飯ごう」とガスカートリッジを持って外へ   お米など一式をかばんに入れて、近所の公園 …

  • 【第18回】まだまだ肌寒いお花見で大活躍するフリーズドライ食品5選!

    3月半ばくらいから、桜が咲いていようが、咲いていまいが、とりあえず公園で飲むというのが日本人の一般的な行動です。「うーん、まだ全然だね」なんて言いながら、とりあえず酒を飲む。   ガタガタ震えながら飲む。   結局のところ、この時期って寒いんですよね。僕の今年最初のお花見は最高気温9度でした。なんでこんな過酷なことをや …

  • 【第17回】おでんの大根をフリーズドライ商品を使って一瞬で“洋風”にする方法

      先日、“洋風おでん”なるものをいただきました。おでんの大根にポルチーニ茸のクリームソースがかかっていて、濃厚でめっちゃ美味い(意外と一般的な料理らしく、「大根 ポルチーニ茸」で検索するとたくさん出てきます)。   あっさりした大根に、こういうクリーム系ソースって合うんだなぁ。「こら、すげえわ!」ってことで、なんとか …

  • 【第16回】コンビニのプレーンなおにぎりはフリーズドライ商品(食品)の強い味方

    最近、週末だけなぜかポカポカと暖かくて嬉しい。春のような陽気の中、ぶらっと散歩しつつ、草野球をなんとなく観戦する日曜日って最高に幸せですよね(もちろん異論はあると思いますが)。   そんなときも僕はだいたい好みのフリーズドライとサーモスの水筒をバッグに忍ばせていまして、いつでも臨戦態勢なわけです。     つ …

  • 【第15回】30秒で「チキンカツの玉子とじ」 この完成度はマジやばい、マジでやばい

    ※本記事は、2016時点の情報です。商品詳細が異なる場合がありますので、最新の情報はこちらをご確認ください。   ずっと気になっていたんです。   昨年から「チキンカツの玉子とじ」がアマノフーズのオンラインショップで大々的に紹介されていますね。「フリーズドライの常識を変える!衝撃の逸品!」なんてめちゃくちゃ期待の高まる …

  • 【第14回】ファスティング後のおかゆは最高に美味い

    ダイエットはファスティングから始めよう   以前、こんなダイエットをしたことがあります。45日間で10.5kg落とすという、なかなかハードに思える減量。でも、それほど辛いわけではありませんでした。成功の秘訣はダイエットの開始時に行ったファスティング、要は「プチ断食」です。   ※ファスティングとは…期間を決めて、専用の …

  • 【第13回】フリーズドライの“お吸い物”を炊飯器に投入した結果

      毎日、炊き込みごはんが食べたい 先日ご紹介した「ほたてと蟹の炊き込みご飯」や、昨夏に楽しんだ「ひつまぶし風うなぎめし」など、アマノフーズの炊き込みご飯は非常にクオリティが高い。こういうの、もっとたくさん食べたい。   でも、そんなに種類がないんですよ。季節の限定品だったので、上記の商品は今は手に入らない。こっちはも …

1 2 3
アマノフーズの雑炊 プレゼントキャンペーン