味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 世の中ニューウェーブなコーヒーブームですが、僕はお茶派です。 20代の頃は、朝起きたら眠い目こすってコーヒーを淹れて「ああ、今日もハードワークな一日が始まるぜ」なんて薄目開けて窓の外をニヒルに眺めていたものですが、だんだんお茶の「じんわり暖まる感」がよくなってくる。 &n …
毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム
常連さんコラム2016.05.29
【第6回】茶のルーツは中国にあり!発酵茶の奥深き世界を覗いてみる
味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 世の中ニューウェーブなコーヒーブームですが、僕はお茶派です。 20代の頃は、朝起きたら眠い目こすってコーヒーを淹れて「ああ、今日もハードワークな一日が始まるぜ」なんて薄目開けて窓の外をニヒルに眺めていたものですが、だんだんお茶の「じんわり暖まる感」がよくなってくる。 &n …
常連さんコラム2016.05.11
【第5回】地中海沿いのカフェで食べるパン・ド・カンパーニュとオリーブ。人生No.1の朝食は、トルコの朝ごはん!
味噌汁飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 今日は「人生最高の朝ごはん」の話をしようかなと。 僕、高校生の終わり頃からバックパック担いでよく海外1人旅に出かけておりました。 (←高校で友だちが全然できなくて現実逃避しに行った) アジア・ヨーロッパ・アフリカとあちこち行ったなかで、今でも思い出す最高の …
常連さんコラム2016.04.28
【第4回】飲み会を最高に楽しむためには、「銭湯」で心と身体を整える!
味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 去年、僕は生まれ育った東京を離れて山梨の山の上に引っ越しました。で、田舎の人になってみたらば、夜に都会で人と飲む機会がレアになるわけです。 すると、今までなんとなく参加していた飲み会を100%楽しみ切りたい!というモチベーションになるので、発酵 …
常連さんコラム2016.04.13
味噌汁飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 アマノ食堂編集部から「甘酒って何ですか?」と質問があったので、今回は甘酒のおはなしを。 富山県の南砺(なんと)市という町に行った時のこと。「甘麹(あまこうじ)」という発酵食品をよく見かけました。麹とお米と水を混ぜて保温し、甘ーいおかゆ状のペー …
常連さんコラム2016.04.04
味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 えー、突然ですけど、僕ってば「麹(こうじ)カビの専門家」なんですよね。 日本にしかいない、不思議に役立つカビのことを日夜研究しているわけです。 さてこの「麹カビ」、そしてその菌がつくりだす発酵食材の「麹」とは何か。すごく簡単に言うと、お米など …
常連さんコラム2016.03.28
味噌汁飲んでますか?発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 前回の連載終了から1カ月ほどお休みをいただいておりました。その間何をやっていたかというと、仕事をほっぽらかして旅を楽しんでおりました。 でね。温泉に浸かりながら、新連載のテーマは何がいいかなぁ〜とぼんやり考えていたら、ふと「そうい …