リュウジの「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真

リュウジ食堂vol.6|お餅のアレンジレシピ!もちっとジューシー「豚玉餅」

リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真
リュウジ
料理研究家
「自炊人口を増やしたい!」をモットーに、「料理のお兄さん」としてSNS(Twitter・Instagram・YouTube)を中心に自炊啓蒙を発信中。 SNSで爆発的に流行した「じゃがアリゴ」の考案者。 「ZIP!」「ヒルナンデス」「世界一受けたい授業」(日本テレビ系列)などテレビ出演多数。 著書に「お手軽食材で失敗知らず!やみつきバズレシピ」、「クタクタでも速攻つくれる!バズレシピ 太らないおかず編」(ともに扶桑社)などがあり、第5回本屋大賞【料理部門】を受賞。 著書の累計発行部数は20万部を突破!

お雑煮やおしるこなど、お正月になにかと出番の多い「お餅」。たくさん買って使いきれず、冷蔵庫に眠っている…というご家庭も多いのではないでしょうか。

 

1月のリュウジ食堂のメニューは、そんな悩みを解消してくれる「簡単!お餅アレンジレシピ」です。みんな大好き「お好み焼き」とお餅を融合させた「豚玉餅」の作り方をご紹介します!

 

きな粉やあんこなど定番の食べ方もおいしいですが、たまには趣向を変えたアレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

豚肉をくるっと巻いて焼くだけ! もちっとジューシー♪「豚玉餅」

「豚玉餅」のレシピ

(料理監修 / (料理監修 / 料理のおにいさん・リュウジ))

所要時間
15分
材料(2人分)

・切り餅…2個

・豚バラ肉…50g

<お好みソース>

・中濃ソース…小さじ1と1/2

・ケチャップ…小さじ1と1/2

・白だし…小さじ1/2

・砂糖…ひとつまみ

作り方

1

切り餅に豚バラ肉を巻く。

2

テフロン加工のフライパンを熱して温まったら1を並べ、蓋をして両面を弱火で焼く。

3

お餅を焼いている間に、<お好みソース>の材料を混ぜておく。

4

豚肉にこんがりと焼き色がつくまで両面焼いたら、皿に盛り3の<お好みソース>をかける。

POINT

豚肉に焼き目がつき、お餅が柔らかくなるまでじっくり焼きましょう。

5

マヨネーズ、カツオ節、青海苔、紅生姜をお好きな量のせて完成!

 

「豚玉餅」

お餅のもっちり食感と豚肉のジューシーな甘みが合わさって絶品! 白だしのきいた手作りお好みソースをたっぷりつけて召し上がってくださいね。

 

包丁いらず&フライパン1つでできる簡単レシピ。ランチやおやつにおすすめですよ!

 

***

 

撮影/佐々木 謙一

アマノフーズの雑炊 プレゼントキャンペーン