常連さんコラム

毎日の生活がちょっと“ディープに
”楽しくなるコラム

リュウジの「リュウジ食堂 〜一品でお腹一杯ごはん〜」

リュウジ(料理のお兄さん)プロフィール写真
リュウジ
料理研究家
「自炊人口を増やしたい!」をモットーに、「料理のお兄さん」としてSNS(Twitter・Instagram・YouTube)を中心に自炊啓蒙を発信中。 SNSで爆発的に流行した「じゃがアリゴ」の考案者。 「ZIP!」「ヒルナンデス」「世界一受けたい授業」(日本テレビ系列)などテレビ出演多数。 著書に「お手軽食材で失敗知らず!やみつきバズレシピ」、「クタクタでも速攻つくれる!バズレシピ 太らないおかず編」(ともに扶桑社)などがあり、第5回本屋大賞【料理部門】を受賞。 著書の累計発行部数は20万部を突破!
  • リュウジ食堂vol.6|お餅のアレンジレシピ!もちっとジューシー「豚玉餅」

    お雑煮やおしるこなど、お正月になにかと出番の多い「お餅」。たくさん買って使いきれず、冷蔵庫に眠っている…というご家庭も多いのではないでしょうか。   1月のリュウジ食堂のメニューは、そんな悩みを解消してくれる「簡単!お餅アレンジレシピ」です。みんな大好き「お好み焼き」とお餅を融合させた「豚玉餅」の作り方をご紹介します! &nbs …

  • リュウジ食堂vol.5|身近な材料で簡単!ほっと温まるふわふわ卵の「塩親子うどん」

    もうすぐ今年も終わり。仕事や家事で年末にかけて大忙し! という方も多いのでは? 今月のリュウジ食堂メニューは、そんな師走の疲れを癒す、ほっこり麺料理。冷えきった体を温めてくれる1品です。   ご紹介するのは、みんな大好き「親子丼」風うどん。親子丼といえば、醤油ベースが定番ですが、今回は「塩ベース」にアレンジします。柔らかジューシ …

  • リュウジ食堂vol.4|簡単ホワイトソースで作る「鮭とほうれん草の豆乳グラタン」

    寒い時期になると恋しくなる、アツアツの「グラタン」。とろ〜りチーズと濃厚クリーミーな味わいで、ほっこり癒される秋冬の定番レシピですよね。   今月のリュウジ食堂のメニューは「鮭とほうれん草の豆乳グラタン」。豆乳は生クリームや牛乳を使うよりもあっさりと食べられてカロリーが気になる方にもおすすめ! 塩鮭を使うので、味付けはシンプルで …

  • リュウジ食堂Vol.3 |10分で完成! ふわふわとろ〜り「豆腐とサラダチキンの中華粥風」

    だんだんと朝晩の冷え込みが強まり、温かいスープが恋しくなる時期ですね。今月のリュウジ食堂のメニューは「豆腐とサラダチキンの中華粥風」。   コンビニで売っている「サラダチキン」と「豆腐」をメインに使って、中華粥風に仕上げます。材料はシンプルですが、韓国の定番料理「サムゲタン」のような本格的な味わいに驚くはず!   ごはんの代わり …

  • リュウジ食堂vol.2 |材料を入れて炊くだけ!「炊き込み牛めし」でスタミナチャージ!

    まだまだ暑い日が続いてますね。「できればコンロの前に立ちたくない…!」なんて方も多いはず。そんな時期におすすめなのが、火を使わずにできる簡単スタミナご飯。夏バテしがちな時こそ、しっかり食べて残りの夏を元気に乗り切りましょう!   今回リュウジさんが教えてくれたのは、炊飯器に調味料と具材を入れてスイッチを押すだけで完成する「炊き込 …

  • リュウジ食堂vol.1|そうめんをアレンジ!「冷やし豆乳カルボそうめん」

    皆さん、自炊してますか? 時間がなかったり、献立を考えるのがおっくうだったり…「自炊を毎日続けるのはハードルが高い〜」と感じる人も少なくないでしょう。でも自炊って、もっとゆるくていいんです。   面倒な手間がなくて、簡単。パパッと食べられてお腹いっぱい大満足。そんな最強の“丼”レシピをご紹介します! 教えてくれるのは、Twitt …

1 2 3 4