寒い冬の夜に作りたいあったか鍋料理レシピ

冷え込みが増す冬におすすめ。体をじっくりと内側から温めてくれる「鍋料理」をご紹介します。定番の白菜鍋や湯豆腐、趣向を変えた変わり種の鍋まで。この冬楽しみたい、あったか料理をまとめました。

  • 【第18回】地味と侮ることなかれ!秋の夜長の「湯豆腐利き酒」

    味噌汁飲んでますか? 発酵デザイナーの小倉ヒラクです。   すっかり秋も深まりまして、冷え込む夜の定番といえば鍋料理。   すき焼きをヒエラルキーの頂点として、しゃぶしゃぶやモツ鍋、チゲ鍋や薬膳火鍋など様々な鍋レシピがありますが、発酵デザイナーにとっての至高の鍋は「湯豆腐」。  ...
  • 湯豆腐にオススメの薬味&たれ|ポン酢以外に楽しめるアレンジ

    温かく素朴な味わいで、身も心もほっこりさせてくれる湯豆腐。   1人で気軽に味わうもよし、家族やお友達と鍋を囲んでワイワイ楽しむのもよし。サッと簡単に作れるのも楽ちんでいいですよね。   そんな湯豆腐を存分に楽しむ上で欠かせないのが、「薬味」と「たれ」。   シンプルなおい...
  • プロがおすすめする牡蠣鍋レシピ!牡蠣のおいしさを120%楽しむ方法は?

    冬といえば、お鍋がおいしい季節です。今年の冬はちょっぴり贅沢に、旬の「牡蠣」を鍋で楽しんでみませんか?   牡蠣のプロフェッショナルである“オイスターマイスター”さんに、牡蠣鍋を存分に楽しむポイントを教わってきました。     牡蠣のプロフェッショナルに聞いた!牡蠣鍋は何味がおすすめ...
  • 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋、もちきびのスープ…旬の白菜・おすすめレシピ3選

    白菜は安くてボリュームもあり、家計も大助かりな人気食材のひとつ。通年手に入る定番野菜ですが、なかでも旬の冬は、まるっと大きな白菜がスーパーの野菜コーナーにずらりと並ぶ様子をよく目にしますよね。   とはいえ、1〜2人で食べるには、白菜を丸ごと1個を使い切るのは至難のワザ。そんな時にぜひ試してみてほしいのが「白菜と豚肉...
  • 「大根おろし」活用術!豚みぞれ鍋・はちみつ大根ジュース…おすすめレシピ4選

    薬味や添えもののイメージが強い「大根おろし」。だけど、それだけじゃもったいない!ということで、最近は鍋やおかずの“主役”としても注目されているんです。今回は、フードユニット・Uchilaの飯泉友紀さんに「大根おろしが主役の絶品レシピ」を教えてもらいました~!   ***   冬の新定番。「豚肉とたっぷり野菜...
アマノフーズの雑炊 プレゼントキャンペーン