アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしい話”をお届けする「今週のお客さん」。ゲストは前回に引き続き、藤村忠寿さんと嬉野雅道さんです。 対談のテーマは『仕事を楽しむ』。伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』を生んだディレクターのお2人。 前編では、レギュラー放送時の制作裏話や、自分ごとにして楽しむ番組作りの秘訣をお聞きしました。 続く後半で …
“旬”なゲストをお招きしての、
食にまつわる対談企画
お客さん対談2019.05.30
藤村忠寿さん×嬉野雅道さん|【第2回】自分の気持ちが沸き立つほうへ!『水曜どうでしょう』名物ディレクターの仕事論
アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしい話”をお届けする「今週のお客さん」。ゲストは前回に引き続き、藤村忠寿さんと嬉野雅道さんです。 対談のテーマは『仕事を楽しむ』。伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』を生んだディレクターのお2人。 前編では、レギュラー放送時の制作裏話や、自分ごとにして楽しむ番組作りの秘訣をお聞きしました。 続く後半で …
お客さん対談2019.05.24
藤村忠寿さん×嬉野雅道さん|【第1回】『水曜どうでしょう』名物ディレクターが語る! 数々の伝説を生んだローカル番組の舞台裏
アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしい話”をお届けする「今週のお客さん」。 今回は北海道が生んだ伝説のローカル番組『水曜どうでしょう』のディレクター、藤村忠寿さんと嬉野雅道さんをゲストにお迎えしました。 1996年からスタートし、レギュラー放送が終了した2002年以降も不定期に新作が発表されている『水曜どうでしょう』。出演タレントの大泉 …
お客さん対談2019.04.25
九里亜蓮 選手×床田寛樹 選手|リーグ4連覇&悲願の日本一を目指す!「広島東洋カープ」2019年のキーマン投手は俺たちだ!
今回アマノ食堂に訪れてくれたのは、広島のプロ野球チーム「広島東洋カープ」から、九里亜蓮(くり あれん)選手と床田寛樹(とこだ ひろき)選手です。 2016年から3年連続、すっかりおなじみとなった「カープ対談inアマノ食堂」。2016年といえば……そう! 僕らのカープが25年ぶりにリーグ優勝を果たした年です! 以降、3年連続リーグ優勝という …
お客さん対談2019.04.01
藤井快選手×杉本怜選手|【第2回】若手選手には負けられない! 目指すは強くてカッコいいおやじクライマー!?
前回に続き、「お客さん対談」にお迎えしたのは、プロフリークライマーの藤井快(こころ)選手と、杉本怜(れい)選手です。 対談テーマは「スポーツクライミング の魅力」について。前編ではお2人がクライミングを始めたきっかけや、日本がクライミング強豪国と言われる理由などをお話いただきました。 続く後編では、スポーツインタビューではあまり語られるこ …
お客さん対談2019.03.22
藤井快選手×杉本怜選手|【第1回】プロクライマーが語る! キツくても夢中になれる「スポーツクライミング」の魅力
今回、アマノ食堂に訪れてくれたのは、プロフリークライマーの藤井快(こころ)選手と、杉本怜(れい)選手。いよいよ来年に迫った東京五輪。その正式種目として新たに加わったことで話題の「スポーツクライミング」の世界において、第一線で活躍する注目選手です。 そんなお2人を迎えてのトークテーマは「スポーツクライミングの魅力」。 スポーツインタビューで …
お客さん対談2019.02.22
村田沙耶香さん×柴崎友香さん|【第2回】読書好きじゃなくても読んでみて! 芥川賞作家が選ぶ1冊
* * * アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしい話”をお届けする「今週のお客さん」。ゲストは前回に引き続き、小説家の村田沙耶香さんと柴崎友香さんです。 対談のテーマは『自由に楽しむ、読書のススメ』。前編では、普段から執筆活動でお忙しいお2人が、無理せず自由に楽しむ「読書」のコツや、小説を書き始めた頃のエピソードをお聞きしました。 続く …
お客さん対談2019.02.13
村田沙耶香さん×柴崎友香さん|【第1回】芥川賞作家に聞く! わたし流・自由な「読書の楽しみ方」
アマノ食堂に訪れる、お客さんの“おいしい話”をお届けする「今週のお客さん」。 今回は芥川賞作家の村田沙耶香さんと柴崎友香さんをゲストにお迎えしました。 2016年に発表された衝撃作、『コンビニ人間』が記憶に新しい村田沙耶香さんは小説家の傍ら、自らもコンビニでアルバイトをされていたことでも有名です。 柴崎友香さんは昨年、著書の『寝ても覚めて …
お客さん対談2019.01.24
柳ゆり菜さん×按田優子さん|【第2回】「たかが餃子」水餃子好きが語る、幸せな人生を送るための餃子論
前回に続き、「お客さん対談」にお迎えしたのは、女優として活躍中の柳ゆり菜さんと、「按田餃子」オーナーの按田優子さんのお2人です。 対談テーマは今、話題の『水餃子の魅力』について。お2人が水餃子に魅了されたきっかけや、意外な食べ方などをお話いただいた前回に続き、後編では「按田餃子」に込められた按田さんの想いや、おいしい餃子の皮作りの秘訣につ …